教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職を辞めたいと思っています。 施設に勤めて3ヶ月ほどで人間関係や命を預かっているというプレッシャー などから辞め…

介護職を辞めたいと思っています。 施設に勤めて3ヶ月ほどで人間関係や命を預かっているというプレッシャー などから辞めたいと思うようになり転職を考えているのですが3ヶ月で辞めたとなればどこも雇ってくれないんじゃないかと思い 怖いです、やっぱり嫌でも続けるべきなんでしょうか? 転職してもやっていけるのか自分でも心配です。 同じ作業をする仕事とかってないんでしょうか?

補足

退職届けば誰に渡せばいいんでしょうか? また何か月前に出せばよろしいですか?

続きを読む

2,652閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたを雇う理由はありますか? あなたはその理由を作れますか?アピールし、実行する意思はありますか? こういう問題かと。 やる気もない人を採用するバカはいません。忍耐力も、気力も最低限必要です。 同じ作業=同業種の意味ですか? 退職届は、その会社で決まってます。普通は退職日の1ヶ月もしくは2週間前に、上司に提出します。社会人ですから、いきなり提出もソレはそれでよいのですが、やはり事前に上司に口頭で言うべきでしょう。

  • 絶対に転職する際の面接で理由を聞かれます。 その時にあなたがどうこたえるかだと思いますが、3か月というのは基本的にどう説明しようとも難しいと思っておいたうえで、活動されるのがよいかと思います。 もし、介護職に就く前の前職で何年か勤めているのであれば、まだいくぶんかましだと思います。 どこも雇ってくれるところがないわけではありません。あなたが次にどういう仕事に就きたいか、決めてから退職したほうが道筋としても幾分説明がつきますので、志望動機と合わせて考えてから退職したほうがいいと思います。 同じ仕事?工場の作業とかでしょうか? どんな仕事に対しても言えることですが、イレギュラーなことは起こるのですべてが同じ仕事なんてないと思います・・・。 退職届→施設長に提出してください。 何か月前か?→施設の退職規定にどう書いてあるかです。わらかないのであれば、事務員の方にそれとなく聞いてみるとかされてみては? 会社・勤務先によって違いますが、3か月前だったり1か月前だったりします。 3か月なので、引きとめられてもう少し考えるように促されるか、もう来なくてよいといわれるかどっちかだとは思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる