教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度会社を退職しました。 退職してすぐ健康保険証の手続きは国保のものに既にしましたが、国民年金への切り替えはまだです…

この度会社を退職しました。 退職してすぐ健康保険証の手続きは国保のものに既にしましたが、国民年金への切り替えはまだです。 先日、離職表が届きハローワークに失業保険の手続きに行こうと思うのですが、国民年金への切り替えを先にしないとダメとか、ハローワークに先に行くと面倒な手続きなどはありますか? 年金手帳をなくしてしまい、再発行などが必要かと思うので、ハローワークに先に行こうかと思うのですが。 どなたか教えて頂けましたら嬉しいです。

補足

特に失業保険に国民年金は関係ないのですね! なるべく早いうちに国民年金切り替えの手続きに行こうと思っているのですが、それに必要な書類をハローワークに回収されてしまう等はないでしょうか?

続きを読む

94閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失業給付金手続き(失業保険)と国民年金は全く別物です。国民年金に切り替えなくても、ハロワで受付、給付は受けれます。

  • 国民年金保険料の特例免除を申請するなら、離職票か雇用保険受給資格者証が要ります。 離職票は、当然、職安に提出です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる