解決済み
これって会社では普通なんですか?会社ではこれが普通なんですか?知り合いから聞きました。 ①何年ぶりかに新卒の採用に踏み切った会社があったそうです。知り合いの知人の女子大学生が入社しました。地方の国立大卒業です。新卒にも関わらず大変な量の仕事を任せられるようです。教える人もいないそうです。体調も崩れてしまい病院通いだそうです。 ②この人も新卒で入社した人です。仕事は午前様が当たり前の会社みたいです。女性の人です。体調を崩してしまったそうです。 2人の親は「体調を崩してまで仕事をやる事は無い。辞職しなさい」と言ったそうです。辞職しました。「男は仕事をしないといけないけど女性は結婚の道があるから大丈夫」と言っていました。 「社員を育てるのではなく使い捨て」だそうです。 これは深刻な問題なんですかね?
1,252閲覧
結婚云々~は考え方次第ですが。 仕事で体を壊すのは絶対にいけないことだと思います。 今、勤めている会社も似たような感じです。 私の付き合っている女性も、20代前半にして一事業所の総務・経理を ほとんど全て担当しており、休日出勤や深夜残業も度々させられています。 私自身も生産の管理・技術・総務・開発などの実務を一人で全て担当しており、 上司も実務経験が希薄なため、むしろ相談される立場であるといえます。 会社の経営方針が時代に適応しておらず、売上や利益も伸び悩んでいる中で、 給与が削減されて責任や拘束時間が増大しているため、 辞職する人が増え、採用人数が激減しています。 仕事のために生きる………とうい価値観が崩壊している中で、 団塊世代の退職や少子化が進み、実務の担当者が若年層化しているわけで……… 入社したばかりの新入社員が、安い給料で課長級以上に仕事をしている様相は、 残念ながら会社では当たり前の姿となってきました。 ただ、私たちはこれを”普通”と思ってしまっては絶対にいけないと思います。 会社の利害と労働者の利害が一致しない限り、 会社は労働契約を結ぶべきではないし、労働者は不当な扱いに対して反論すべきです。 あくまでも、会社内外で交わされる契約は、全て人間同士が交わすものですから、 会社の欲求と労働者の欲求のバランスが等価である必要があると思います。 そこのバランスを崩して人間を酷使するような企業は、異常だと思いますよ。 私自身も、現在の労働条件に対して現在会社と対話中であり、 考えがわずかなりとも通らないようであれば、辞職し新たな道へ進むつもりです。 彼女もまたしかり、です。
まぁ普通の会社だね。 会社は資本主義の名の下、経済戦争にさらされています。 そこで働く人間は、少なからずその影響を受けます。 会社が生き残っていくためには、末端の兵隊はある程度切り捨てだろうね。 その中を生き残れたものだけが、生きていけるんだろうね。 業種にもよるが、ブルーカラー系ではなく、ホワイトカラー系の仕事では、「労働時間」という概念をもったらやってられない。 時間から時間まででキッチリ仕事を終わりたいなら、労働組合のしっかりしたブルーカラー系の仕事しかないよ。
一概には言えませんが 以前勤めていた会社は入社シーズンが猛烈な繁忙期でしたから、 誰も何も教えてくれないのに、仕事はバンバン与えられ、 当然間違えて叱られまくりましたね。 さすがにトイレで涙が出ました。 もちろん同期の男性社員は午前様でしたが、一応女性の私は返してもらえましたね。 その次の会社もいわゆる『教えてくれる人』がいませんでした。 しばらくして繁忙期が終わったり、上司が改善してくれれば 事態が良くなる事もあるんですけど…会社や上司によりますね。 社員を育てるって意識が薄い所は多いですね。
< 質問に関する求人 >
病院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る