解決済み
すき家って、本当に危険なんですか?ネットで最近良く聞きますが。 私は田舎町育ちなので、農業や林業や漁業などでは 身近な人の話も時々聞きます。 雷に打たれて体が腐るとか、海に落ちて帰ってこないとか。 木工、金属加工、などに進んだ友人からは、 指が落ちるなんてのも時々聞きます。 一方、町にすき家は2店ありますが、 牛丼盛ってて亡くなったという不幸な話は聞きません。 直感的に、「別にそんなに危険じゃないんじゃね?」と思うのですが、 母数が違うので、比較はできないのかな、とも思います。 実際のところ、どうなのでしょうか。 勤務中に望まない死を遂げる率(10万人*年あたり)などで 比較して、他業種に比べて、やはり危険なのでしょうか。
369閲覧
人手が慢性的に足りないのです。一人で何人分の仕事も賄うこととなるので、休む暇なく、過労死にいたるか、もしくは、心身喪失、にいたる可能性が高くなるのです。 これだけ言われているわけですから、もう少ししたら、会社も改善策をとることでしょう。
からかわれているだけです飲食店で不祥事や問題があったらとっくに潰れております
農業や林業や漁業の多くは事業者つまり経営者。 国から賃金とか労働時間とか規制で守られている 人達ではありません。 だから仕事での過労死や事故死なんかはすべて 事業者の自己責任になっちゃいます。 すきやの事で文句言っているのは被用者。 国にいろいろな規制で守られている方々。 その規制をすきやが守っていないと文句をいう権利が あるから文句言っているだけです。 もし、すきやがルールにしたがって雇用しているのなら 危険といっている人達はサラリーマンの愚痴と同じような ものだと思います。 まぁー被用者には経営者と違って無責任にやめる(逃げる) 権利はあるわけだからそれを行使すればいいだけだと 思いますけどね。 そしてその権利を行使されて困るのはすきや側。 これも事業者(すきや)の自己責任ですね。
すき家で勤務中に望まない死を遂げる確率は、ほぼゼロです。 (当然、病死等は省きます) 牛丼作るだけの仕事に、危険があるはずもありません。 強いて言えば、強盗に入られやすいのがすき家の特徴ですが、 それにしたって、店員が死んだと言うニュースは、まだ聞いたことはないです。 ただ、精神的にはきつい仕事だとは思います。
< 質問に関する求人 >
すき家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る