教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パチンコ業から異業への転職するにはどうしたら良いでしょうか?店長補佐という立場で営業・企画を行ってました。面接した企業は…

パチンコ業から異業への転職するにはどうしたら良いでしょうか?店長補佐という立場で営業・企画を行ってました。面接した企業は全て不採用。高卒、目立った資格なし、現在32歳です。

補足

私の希望している職種は営業・販売・サービスです。不採用条件については不明ですが、面接時に前職の事は一切触れる事がなくアピールするにしても出来ない状況とパチンコ店員だった事が不利の条件なのかとも考えました。面接に行った企業は、自動車関連の出版・販売・以前から、車に携わった仕事を考えており探しております。今現在、私の能力では希望した職種は愚か、転職すら難しいと痛感し職業訓練学校に申込ました。

476閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前の仕事の経験が生かせる仕事が何かを客観的に見てもらったほうが良いかも知れません。転職サイトに登録して相談してみてはいかがでしょうか。無料で利用できます。参考までにhttp://www.fanblogs.jp/kenkouitiban/archive/7/0

  • どんな職業が希望なんですか? 今までに面接した企業とは?・・・不採用理由は?・・・などが解らないと何とも言い様が無いです。 一般的には貴方が望む職種を決め、その職種に必要なスキル(資格等)が何なのか?で 貴方にそれが有るのか?無いのか?・・・無ければ取得するなりの努力が必要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる