教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 私は23歳の男です。 今の会社での勤続年数は1年です。 前は某大手で自動車販売をしていました。 …

はじめまして。 私は23歳の男です。 今の会社での勤続年数は1年です。 前は某大手で自動車販売をしていました。 今は友人と産業会社で働いています。 従業員は20人弱です。 給料は30万程です。 年金、保険はすべて自分でやっています。 会社はなんにも払ってくれません。 タイムカードもありません。 週1休み、赤い日休みです。 友人と話し合い、 社長に年金や保険を会社で払ってくれ。 と頼んだことがありました。 しかし、うちはそんなデカイ会社ぢゃないから、そんな余裕はない。と言われました。 しかし、社長の家は豪邸で某高級車に乗り、平日は昼から酒を呑み、ゴルフやら行っています。 お金がないとは思えません。 会社には弁護士は付いてません。 今現在、8人で会社を訴える方向です。 しかし、訴えるではなく、なるべく穏便に示談金やらで収めたいのですが、弁護士に頼んだほうが良いのですか? 私たちは次の働き口も確保してあります。 示談金やら慰謝料を頂きたいのですが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

94閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、訴えるのは可能ですが、何に対して訴えるのでしょうか? 違法な状態を訴え、会社が社会保険と労働保険に加入します。 それについて、厚生労働省や監督署から指導を受けます。 質問者さんが訴えて、取れるのは支払っている保険料の部分です。 給料(残業代)を支払っていない等があれば、ともかくですが、保険の部分についてを訴えて、会社的には影響は無いでしょう。 ただ、埋もれていた会社としての責務を果たすようにと行政の指導が入るぐらいでしょう。 また、弁護士に頼むのは良いですが、誰が弁護士費用を払うかです。 弁護士費用については今回の内容だと訴える相手には請求出来ませんし、出来たとしてもその損害の1割です。 弁護士に相談した場合の1時間の相場ですが、5千円から1万円です。 その時間分と着手金と成功報酬、裁判を行った場合はその諸費用等など掛かります。 たぶんですが、もめた場合は数十万程掛かりそうです。 最後に示談金や慰謝料とありますが、示談金の中に慰謝料があるのです。 示談金を請求するに当たり、損害賠償では本来会社が負担しなければ保険料、慰謝料については「精神的な被害」がどれだけあるかです。 ちなみに示談金を受けた後に一定の守秘義務が発生するので、事件の内容を会社名付きで外に漏らしたり話ししたり、インターネット等で記載した時には逆に名誉毀損という事で会社から、訴えられるので注意してください。 今の時代、何かにつけては「訴える」と言いますが、無料ではないですし、メリットやデメリットも知っておくことが必要ですよ。

  • 素人が8人集まったって何も出来んでしょ。 23で30なら悪いとは思わんけどね。 どこの社長も似たようなもん。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる