教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、内定承諾書と添え状と共に同封されていた封筒(普通郵便)で送付したのですが 先方の会社に、ちゃんと届いているか?心…

先日、内定承諾書と添え状と共に同封されていた封筒(普通郵便)で送付したのですが 先方の会社に、ちゃんと届いているか?心配です。 こちらから確認の電話をしてもいいのでしょうか? 電話で確認をする場合、どのように聞けば、いいのでしょうか? まだ期限はあるのですが、どうかアドバイスを お願いします。

続きを読む

3,449閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は承諾書を受け取る側なのですが、 普通は会社のほうが届いたら「届いた」と学生に連絡するものですけどね。 担当者がお休みとかの事情はあるのかもしれませんが。 電話で確認するのはいいのですが、 厳しいことを申し上げるようですが、それぐらいは自分で考えてください。 これから社会人になろうという人が、会社への問い合わせ一つできないようでは… とはいえ、 学校名、氏名を名乗った上で、 「○月○日に内定承諾書を郵送したのですが、届いているかどうかの確認をしたく、お電話いたしました」 と言えば、会社側が届いたかどうか答えてくれますよ。 特に難しく考える必要はありません。 承諾書をもらうのは会社にとって嬉しいことなので、ちゃんとした対応をしてくれますよ。

  • >こちらから確認の電話をしてもいいのでしょうか? その必要はありません。 「してはいけない」ということではありませんが。 >電話で確認をする場合、どのように聞けば、いいのでしょうか? 「先日内定承諾書をいただき、御社に返送した○○と申しますが、ご担当者をお願い申し上げます。・・・・」 >まだ期限はあるのですが 書類が宣布に到着した頃(2~3日後)を見計らって、電話してください。

    続きを読む
  • 内定おめでとう。 採用担当者へ電話をする事は、OKです。 相手も忙しいから、午後1あたりが良いと思います。 「内定を頂きました○○です。先日、内定承諾書を郵送したのですが、届いてますでしょうか?」 で問題ありません。 気になるなら次から「配達記録郵便」で送りましょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる