教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サークルやカルチャー教室でダンスのインストラクター(講師)をしています。スポーツクラブでは直接の金銭やりとりはないので、…

サークルやカルチャー教室でダンスのインストラクター(講師)をしています。スポーツクラブでは直接の金銭やりとりはないので、気にしたことがなかったのですが、サークルやカルチャーを自分で立ち上げて月謝(月会費)の金銭のやり取りを自分でするようになり、思うことがあり質問させてください。 参加者に【釣り銭がないようご協力ください】と事前に伝え、メールまでしてもきっちり持って来ない人が本当に多いのです。 月謝は2000円ですが 5千円札、万札で持ってくるのです。 中には、スミマセンすらなく「釣り銭あります?」「釣り銭がないなら次回払います」と期日だというのに言う人も。 つい先日はショピングセンター内のカルチャーだったので、万札を持ってきた参加者に「申し訳ないですが、お店で崩してきてもらっていいですか?」と言うとムッとされました。 わりとご年配の方にはこういったことは少ないのですが、子供のクラスで特にお金に関することで困ったことが多いです。 もちろん うっかりということはあると思いますが、毎回に近い人もいます 「それなら釣り銭を用意すればいいのでは?」と言われてしまうかもしれませんが… 自分の今までの習い事などの認識では月謝(月会費)は釣り銭があるような出し方はマナー違反だと思っておりました。 「教えて頂きありがとうございます」という意味を込めてお渡しするんだよ、と親にに言われたこともあります。 そんなはなしは昔の話(常識)なんでしょうか?

続きを読む

357閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「千円札をたくさん用意しないといけないので」というふうに、 理由を明確に伝えてみてはどうでしょうか。 なんで釣り銭がないようにしないといけないのかわかってないんだと思います。 スクールの生徒の親がマナー悪いっていうのはよく聞きます。 僕がスクールに通ってたころも、「どういう家庭で育ったの?」と思うような人がけっこういました。

  • 講師をしています。 私も親から同じように教わりました。 自分の子供の習い事関係ではお釣りがないように注意し、お札も新券まで行かなくても綺麗なお札を選びました。 けれど今は違いますね。 人間性と思いますよ? 今では予めお金を崩してお釣りを用意しています。 生徒さん全員では無いのですが、2,3人は必ずいます。 習い事、サービス業になってしまいましたね。 友人が教員ですが、学校関係もお釣りが必要なようです。 実際問題こんな感じです。嫌な世の中ですね・・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スポーツクラブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる