教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員のダブルワーク(?)重複について、これらの方法は違法業務になってしまうのでしょうか。

正社員のダブルワーク(?)重複について、これらの方法は違法業務になってしまうのでしょうか。現在正社員として働いているのですが近いうちに転職を控えていまして、既に次の転職先の会社にも正社員として運良く内定を頂けている者です。 その転職の時期についての質問なのですが、今現在勤めてる会社の賃金締切日が15日という事で、4月15日付けで退職という事になっているのですが、最後に今までで溜まっている有給休暇を全て消化してから辞めることが出来るという事で、20日程ある有給休暇を使って今現在勤めている会社に籍は4月15日まででも、実際の出勤は3月下旬で終了する事となるので、次の正社員として内定が決まってる会社に4月1日から入社というふうにしたいと考えているのですが、前の会社に正社員としての籍が残っている状態で、更に別の会社に正社員として入社を行い半月の間に2つの会社の正社員として籍が重複してしまう事は、法律的などで違法業務となってしまうのでしょうか? また、転職先の会社と元居た会社の両方に何も言わずに黙っていたとしても、社会保険や確定申告などですぐにバレてしまうものでしょうか? 自分勝手な質問で恐縮なのですが、是非皆様方のお知恵をお貸し頂ければと思います。 どうか宜しくお願い致します。

続きを読む

1,233閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用保険は二重で入れません。有給消化中はまだ前職に在籍中で雇用保険も継続中で、新しい会社での雇用保険登録ができません。有給消化中でまだ前職に籍がある事を新しい会社に伝えて了承をえておかないとトラブルになります。 副業を認めていない会社なら、前職は最悪懲戒解雇に切り替わる可能性ありますし、新しい会社は採用取り消しとなる可能性もあります。 有給消化あきらめて新しい会社に入社する前に退職するのが無難です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる