教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の勉強をしながら飲食店でアルバイトをしています。 先月医療事務の勉強が終わり、就職活動を始めたので来月くらいに…

医療事務の勉強をしながら飲食店でアルバイトをしています。 先月医療事務の勉強が終わり、就職活動を始めたので来月くらいには辞めるつもり、もし仕事がすぐに見つからなかったら再来月まで働くつもりだと店長に伝えました。しかしすごく怒られて30分くらい社会人として間違っている。ちゃんと世の中理解しているのか。などいろいろ言われました。最終的には仕事が決まったら教えろと言われました。 それで今日仕事が決まったと伝えたら怒鳴られました。いいかげんにしてくれ。その仕事先に働けないと連絡しろなど訳の分からない事を言われました。 私は1ヶ月前に辞めると言ったのに、「なんで先月辞めるって言わなかった?その間に新しいアルバイト探せただろ。」 など言われましたがいい雰囲気で仕事を辞めたかったので文句は言わずただ謝りました。 この仕事を始めて4ヶ月ですが面接の時に半年間くらい働けると言ってしまったので、自分のミスもあります。 しかし面接の時に勉強していること、半年後には辞めることを言いました。 契約書どころかタイムカードもないお店なので友人や家族は辞めれないならブッチしろと言いますが、給料が手渡しという事もあり、悩んでいます。 新しいアルバイトが見つかるまで絶対に辞めさせない。と言われました。 私は店長と店長の奥さんがイヤミですごく意地悪で本当に大嫌いなので今すぐにでも仕事を辞めたいです。 ブッチしてお給料貰いに言ったら殴られそうなので不安ですが仕事を辞めるためにはこの方法しかないでしょうか? 他に仕事を辞めるための方法はありますか? よろしくお願いいたします!

続きを読む

184閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ブッチしてしまうのはどうかと思いますが、 キチンと〇〇日で辞めますと伝え退職届も出した上で拒否されるようであれば 権利として退職する旨を伝えればよいのかと思いますよ。 さらに何か行ってくるようであれば、どちらが世の中を理解していないのか労働基準監督署に判断してもらいましょう。と脅してきたらよいかと思います。 実際にさらに不利益を被るようであれば、本当に労働基準監督署に相談に行けばよいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる