30代半ばの現役医師です。 コンサルタントについて詳細を知る人間ではありませんが、 医師の立場からの意見として書いてみました。悪しからず。 まず弟さんが今年医学部に入学されるということですから、 医者になるのはどんなに早くても6年後になりますね。 医者になっても更に臨床研修医制度の期間があります。 もちろんそれだけでは全然技量不足ですから、そこを経て やっと自分の専門分野にのめり込めるようになり、その後 の修行が約5年~10年。これは所属する科によって違って きます。外科だったら一人前の執刀医になるためにはもっと 時間がかかりますし、医学界ではマイナーと呼ばれる眼科、 耳鼻科、皮膚科等の場合は結構早目に開業されるドクターも いらっしゃいます。でも大概の開業医さんは、10年目以降です。 それでも早いかな??平均すると45歳位の開業が一般的かも 知れません。つまり弟さんのご年齢は分かりませんけど、 上記に当てはめますと、25年先位の開業を考えるのが普通です。 そうでないと、余計なお世話かも知れませんが、危なくて開業 するにはリスク高いと思います。人の命預かる職業ですから、 高い経験値が無いとね。 質問内容からするとクリニックではなくて病院を経営なんですよね。 病院設立と言うのは結構な投資および経営手腕が必要だと思いますよ。 医者がいないといけないし、スタッフもたくさん必要になるし・・・。 一方でクリニックの場合は基本的には「個人経営」ですから、そちら の方が開業に当たってはハードルは低くなりますね。 巷にあふれる「クリニック」の場合は、ドクターが院長兼理事長である のがほとんどでしょう。普通理事長を別に置く事はしないと思います。 御兄弟が二人三脚で頑張るのは良い事だと思いますが、弟さんが一人前に なって病院経営に携われる様なドクターになれるのは、ある程度の年数が 必要になってきます、上記の通り。今から最低20年以上先を見据えた話に なるかと思いますが、是非頑張って下さい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る