教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

委託配達(宅配)業務をしています。 家族で『ぎっくり腰』になった人がいるので・・・明日の仕事を休みにさせてください…

委託配達(宅配)業務をしています。 家族で『ぎっくり腰』になった人がいるので・・・明日の仕事を休みにさせてください!と会社の依頼したのですが・・・ 上司が『OK』と言わない限りそれは無理だと言われました。確かに・・・宅配の委託業務を依頼されて配達や集荷を言われるすべての業務(仕事)はこなしてきましたし 仕事休みも現場に差し支えない程度の週一(月に4日程度)で毎日12~14時間勤務しています。 滅多とない理由(家族の病気)での勤務時間調整や急な事(病気や法事)でのイレギュラーの休みは 個人の委託業務は『会社の業務に差し支え出るから』lと却下されるのは仕方ないのでしょうか? 確かに・・・通常社員に比べて保障も何もない『期間限定社員』や『委託業務社員』は 通常勤務では一般社員や通常社員以上の仕事をしても、委託だから当たり前!だと片付けられがちですが・・ 今まででも4年以上勤務していて、父親が病気で入院するときでも休みを1日貰うのがいいとこでしたし、 病院から退院する際には『人がいないから(平日)休みはNG』と言われて・・・仕事の時間をやりくりして 病院からの退院の送迎や手続きも仕事の合間合間でこなしました。 難しい判断なのですが・・・委託業務の社員は会社に迷惑がかかると想われる休みは たとえどんな理由でも『NG』なんでしょうか? 明日・・・とりあえず仕事場の上司に掛け合って『休み』が貰えないまでも・・・ ぎっくり腰になった家族を病院に連れてゆくなり、家での炊事や家庭での事を手助けできるように 『お願い』してみますが・・・『委託社員だから駄目です!』と言われたら従わなければいけないのでしょうか? 良きアドバイスがあれば教えてくださいませ 宜しくお願いしますm(__)m

続きを読む

2,115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大筋の内容は、keikoubon様の回答の通りだと思いますよ。 また、業務委託の場合、業務の完成を約束するものですから、それが出来ないのは「契約違反」となるわけです。 逆に業務さえこなせば何をしていても可能ですし、代わりの人にやってもらってもかまわないのが本来の委託業務です。 それらが付加であれば、実質的には雇用契約と考えるのが良いのかもしれません。ただ、これはかなり難しい問題で、そう簡単には片付かないんですよね。 まあ、会社に主張してみるのであれば、 ① 仕事は終わらせる ② 別の人に頼んでやってもらう ③ なので時間の使い方は自由にさせてもらう 主張が通らなければ、労働局または、労働基準監督署に相談に行くのも方法です。

  • 私見でごめんなさい。 運送業での「委託」というのは、ここの処こういったトラブルが多い業態ですよね。一言でいえば、余程収入がいいとかでなければ、転職を考えた方がいいと思います。 委託社員といいながら、実質的には委託元の支配下に有るわけですから、通常の雇用関係と何ら変わりない。しかし、「社員」ではないから、雇用主としての責任(通常の労使間で求められる労務管理や福利厚生等)は無い。委託元と委託先(貴方の事)との間で極めて不公平な関係となっているわけです。 さて、解決に向けてですが、労働保険・社会保険等はどうなっていますか。具体的に言うと、雇用保険はかかっていますか?健康保険はどうですか?労務管理(無いとは思いますが、残業代は出ますか?)はどうでしょうか。これらが全く無いなら、あなたは「委託社員」ではなく、単なる「下請業者」です。「下請」の場合は、「給料」ではなく、下請「代金」として対価を受け取っている訳です。逆に、「給与」明細を受け取っているのなら、貴方は社員(会社に雇用されている)でありながら、違法な労務管理状態にある、といえます。 ①「下請業者」であるなら、貴方は受けられる業務だけを請け負い、出来ないことは断ればよい(その分代金は減りますが)事になります。 ②「社員」(名目はどうであれ)で有るならば、正当な労務管理(残業、休日出勤手当・有給休暇等)を受ける権利が有ります。 どちらの場合にしても、委託元の会社は法に抵触している部分が多々有ると感じられます。自治体や「ユニオン」等の労働問題相談窓口で相談しましょう。 体壊さないように、頑張って下さいね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる