教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職失敗して現在無職8ヶ月の26歳男です。 無能であり文系大卒ですがコミュ障で営業向いてないのですが営業以外の職種から…

転職失敗して現在無職8ヶ月の26歳男です。 無能であり文系大卒ですがコミュ障で営業向いてないのですが営業以外の職種から内定がもらえません。 妥協して営業するべきでしょうか?

補足

経歴一社目二年半勤務空白4ヶ月二社目二ヶ月で退職現在退職8ヶ月、 内定は一社目関連の会社5社程度プラス契約2社 待遇面や会社の雰囲気が直感的に合わなく全て辞退。 業界は医療事務や鉄道会社行きたいですが全てダメ。 興味ない業界の営業とか向いてないと思ってしまって、、、

続きを読む

10,407閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    26歳で8ヶ月も空けちゃいましたか? 空けすぎですよ!企業側からも「仕事するきあるのかな~って思われ始めますよ!」 しかも自分を無能だなんて、思わないでください。 私は3流文系大卒で営業中間管理職をしておりますが、新入社員の部下は俗にいう1流大学や2.3流大の文系卒しかいませんがいまではその中の出世頭は3流文系卒の部下ですよ! ただ、皆と最初に話した時に「自分は人見知りで無口なんです!」と言い切る後輩には1年半後にその人間の実績と 行動、発言で判断し転職を進めた人間も何人かいます。 営業は「喋ってなんぼ!」「コミュってなんぼ!」の世界ですから! まだ26歳ならそのあたりを自分で克服できそうもないのであれば「手に職」をつけられたらと思います。 営業は常に数字がついて廻る世界です。まだまだ26歳なら人生これからですから早めに切り替えたほうが得策かも知れませんね! 頑張ってください。 補足回答 勝手に貴方をプロファイルさせていただきました。ごめんなさい。 そこから 貴方にお勧めする会社(業界はさておき) ①従業員が50名以下の会社 ②会社事務員(経理、総務等)の担当が40代既婚女性 ③給料が税込20万スタート ④社長は55歳以上(既婚、子持ち) ⑤隔週2日 ⑥都心ではなくなるべく都心から逆方向にある会社 以上あてはまる会社をハローワークを中心にさがしてみてください。 あなたにベンチヤーバリバリで競争意識を持たせる会社や毎日の満員電車の通勤は多分無理だしやっても継続できないでしょう! ずけずけ言ってすいません。でもこの条件にあう会社がみつかったらきっと営業職でも大丈夫ですよ! 自信を持ってくださいね!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる