解決済み
歯医者の受付について質問です。 先日、未経験で歯科助手・受付の仕事を始めました。 受付作業での患者様の保険証の確認についてなのですが新規の患者さんではなく、月始めの時に確認する項目は、名前・記号&番号・保険証・保険者番号だけですか? 保険者名称・事業所名称なども全て確認するのでしょうか? 認定年月日や交付などが登録されているのと違うかたなどがいたとき、どうしたらいいのかわかりません… よくわからず確認していたので、いまさら先輩にも聞けなくて困っています。 確認する項目・交付日や有効期限。認定年月日もよくわからないのでどなたか教えてください。
1,787閲覧
私は総合病院の受付で保険証の確認をしています。 おっしゃる項目、保険者、事業所名称の他に前回の受診から半年~1年あいた方には、住所や連絡先も確認しています。 登録されている保険証情報と、保険証が違うものであれば、登録しなおさなければならない場合もあるので、必ず確認が必要です。 患者さんの転職などで、保険者が変わった場合などは、前回の保険証の情報のままにしていると、レセプトが返戻されてしまいます。 認定年月日というのは、その保険の資格が発生した日です。 交付年月日は、実際にその保険証が交付された日なので認定年月日よりも何日か遅れるのが常です。 重要なのは、認定年月日の方です。 有効期限は読んで字のごとくです。 国保や、前期・後期高齢、任意継続、各種受給者証の保険証には有効期限が書かれています。 いまさらと言わず、知っていたつもりで、きちんと理解していなかったことを言わなければだめです。 この場の回答だけで理解できるような簡単なものではないので、もう一度先輩に指導してもらってください。
< 質問に関する求人 >
歯医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る