教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってブラックでしょうか? 勤務始めて6日が経過しました。 半年間は試用期間です。職種は配送と営業です。 …

これってブラックでしょうか? 勤務始めて6日が経過しました。 半年間は試用期間です。職種は配送と営業です。 定時は8時30から17時まで。 ですが、毎日7時から21時まで。 時間外手当ありとあったのに、一切なし。 タイムカードもなにもなく、出勤簿にただ印鑑を押印するだけ。 会社の特徴として、明るく楽しくがモットーとのことだったんですが、上司の口が悪く罵倒が毎日。 在庫として商品を抱えているのに、商品近くで喫煙。事務所内でも喫煙。 せっかく内定をもらったのに、求人票と大きく違い、ショックを受けてます。 これって当たり前のことなんでしょうか?

補足

やっぱりブラックなんですかね… 内定を頂いた時は万歳したもんですが…取り扱う商品は、万が一燃えでもしたら大変な商品なんです。 喫煙場所があるので、そこで吸ってほしいです。 給与は22万です。その中に住宅手当が含まれています。 その他、基本給プラス手当があるのですが、就業規則が営業所にないので、サッパリわかりません。 他に追記すると、お昼も食べる時間がありませんし、あっても10分程度みたいです。

続きを読む

384閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試用期間は一般的に3ヵ月、早出残業手当不払い、勤務管理がされていない(違法ではないかもしれないがやるべきことをやっていない)、あたり構わず喫煙(労働基準法違反ではないが、消防法の関係?と常識が欠落してる)、完全なるブラックです。結構たちが悪いです。 明るく楽しくがモットーとか言ってる会社は他にアピールすることがないので、間に合わせで言ってるだけです。あまり意味は無いと思いますが、ハローワークの案件であれば記載内容と現実がかけ離れすぎてるとクレームを入れて下さい。 せっかく内定もらって働き始めたところで申し訳ないですが、長居は無用です。身体確実に壊します。 お昼食べる時間がなければ、休憩時間中にも働いていることになるから時間外労働で賃金を支払わなくてはならない。

  • もらってる給料によりますね。 上司が口悪いのは会社のせいでないですしね。喫煙は個人の問題ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる