教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場でCATIAを使う仕事をしていました。でも、設計ではなくて設計の補助的な業務のために一部の操作しかできません。その仕…

職場でCATIAを使う仕事をしていました。でも、設計ではなくて設計の補助的な業務のために一部の操作しかできません。その仕事がきっかけで興味を持ったのでもっと覚えたいのですが学校(講習)を受けてから設計等の仕事に就いた方がいいのでしょうか?または多少でも経験があれば就職出来るところもあるのでしょうか?就職と言っても年齢が30前半なので不安です^^;どなたか何でもよいのでアドバイスお願いします。

4,446閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こういった質問をされると必ずCATIAは単なるツールなのでとくに設計に関しては 重要でないといわれますね。 私もあなたのようにCATIAを長く使って設計業務についていました。 CATIAの操作が1部しか出来ないとのことですが全部使いこなせる人は 少ないんじゃないでしょうか。 あなたが使える機能がどこまでなんでしょうか? それと同じで設計という仕事も範囲が広いように思います。 私は部品のレイアウトを検討したり不具合の部品の干渉の検討したり それによって形状変更(3Dモデルの)をしたりしてました。 2D化して図面にすることもしてました。 強度計算等の類はあまりしませんでした。 CADについてる時間がほとんどでしたね。 これでも設計という職種のくくりになるそうです。 CATIAを使った仕事だけがしたいならそういう職種を選べばあると思います。 製図やモデリングになりますかね。 ただ、設計をしたいのならそういう3D CADはあまりとういうかほとんど使わないと 思います。それが使える派遣の人を使って仕事をするという形になりますね。 結構CAD業務ってそれだけでも時間をとられますからね、調整や検討の時間が 取れなくなります。 派遣で仕事をされるとしても派遣会社内で調整業務の方をあなたの年齢からは 要求されることもあります。会社によってはそうでないところもありますよ。 3D CAD経験があればソフトの種類が違っても採用してくれる会社もあります。 恐らく自動車業界の方だと思いますが業界ではこんな感じじゃないでしょうか。 他業種では3D CADを使ってるところは少なく2Dで十分だというところが多いですよ。 AUTO CADですが使えないとまったくダメという会社もあるし、教育しますという 会社もあるし。 求人を見ると3D CADを使った設計業務募集とかありますしね。 入りたい会社に確認してみてはどうですか? CATIAのスキルを上げたいと書かれていますが、学校だけでは難しいと思います。 業務で充分使ってみて、その上でそういう講習を受けることでほんとに必要性が出てきます。 ただ、ものによっては高額な講習になりますから会社で受けさせてくれるかどうか。

  • アドバイスになるかは分かりませんが、CATIA自体を使いこなせる、こなせないは大した 問題では無いと思います。単なるツールですので。 それよりも、企業、会社が欲しい人材というのは、『設計』が出来る人だと思います。作図ではなく 設計です。いくらCATIAが使いこなせても設計自体が出来ないとただのオペレーターになってしまします。(モデル作りがやりたい仕事!というなら別ですが) 絵を描くだけなら誰でも良いし、CATIAも学校(講習)に行かなくても、一ヶ月も実務に携われば十分覚えます。 年齢を考えても、CATIAのスキルよりも設計スキルを問われる場面が多いとおもいますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる