教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇を略して呼ぶ場合、有休 と 有給 ではどちらが適切?

有給休暇を略して呼ぶ場合、有休 と 有給 ではどちらが適切?有給休暇を省略して呼ぶ場合、 A. 有休 B. 有給 のどちらが適切でしょうか? 私は、Aだと思うのですが、周りを見るとBの方が結構います。

続きを読む

49,484閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    Aですよ。 ただ、誤解している人はかなり多いですね。 有休はこの意味以外には使われませんが、有給は他の場面でも使われる表現であり、 使われる機会が多いので、混同してしまっているのかもしれません。

    なるほど:2

  • 私もAだと思います。 実は知恵袋を見ていて同じ疑問を持ち調べてみようと思ったら、IMEの変換で有給→給料が支払われる。有休→有給休暇。と意味が出てきました。

    なるほど:1

  • 私は別の呼び方で 「年休」 と云っております。 辞書を調べても、「年休」とは「年次有給休暇の略」とあります。 単に言葉で「ゆうきゅう」と表現しても、聞く人は「有給」か「有休」か判断に迷いましょう。 「年休」と云ったら間違える人はありません。 この呼び方をお薦めします。 「年休」http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%B9%B4%E4%BC%91&stype=0&dtype=2

    続きを読む

    なるほど:1

  • 有給休暇は、本来“年次有給休暇”というので、正しく(?)は『年休』だと思います。^^; でも、『ゆうきゅう』と呼ばれる方は多いですよね。 2択であれば、Aの有休が適当だと思います。 Bの有給は給与の有無を指しており、「慶弔休暇は有給とする」などという風に就業規則に載っていると思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる