教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会経験のない社長

社会経験のない社長求人情報をみていて、いいなと思ったのですが… 設立3年目で、大学院卒業1年後に設立した会社のようです。 売り上げは、伸びているようですが、 年齢は関係ないとしても、社会経験のないまま、社長になっているところが少し不安なのですが… もし、入社できたとしても、入社後の不安もあり、 もし、会社自体が存続ができなくなった場合、また就職活動となると、厳しい部分があり、迷っています。 みなさん、どう思いますか??

続きを読む

246閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理想論としては、そのベンチャーに入社して、優れた技術を学び、経営などにも関することも学び、その他もろもろを吸収しておいて、万が一、そのベンチャーが倒産しても、今度は別の企業に中途採用で就職できるようにしておく……ということなのですが、 私なら (もう一度、大学院生時代に戻って、なおかつ企業への就職を目指すことになったとしても) そのベンチャーへの就職は止めておきます。 過去に戻れても、自分自身がやめておくだけでなく、私の兄弟、親戚、後輩にもお勧めしませんし、 現在においても、学生にお勧めしません。 もちろん、私はそのベンチャーがどんなところか知らないわけで、 もしかしたら、そのベンチャーには大学が絡んでおり、「社長は、大学院修了後にすぐに社長になった人」といっても、名目上の社長であり、背後には実力もあり、業績もあり、民間企業とや銀行に対して押しの効く大学教授や、その教授を信頼して資金面でバックアップしている企業や銀行がたくさんあって、かなり堅実かつ安定感のある会社だった……という可能性はあります。 すべての大学発ベンチャー、すべての大学教授が絡んでいるベンチャー = 安定している会社、倒産の不安のない会社、将来性のある会社 ではありません!! 大学発ベンチャー設立ブームの時代に、大学教授がいいかげんなノリで設立したベンチャー、経営手腕もなければ知識もないのに作っちゃったベンチャーはたくさんあります。 そういうところは赤字続きです。売り上げが伸びていても、売れば売るほど赤字になる (その商品の知名度をあげるために、○年間ぐらいは異常な低価格にするという、『教授の立てた、一段高い視野からの戦略』) とか、商品は売れているけれど、その利益はベンチャーの設備費用の【借金返済】と人件費にはとても足りない、だから結局は毎年赤字は膨んでいるなどの場合もあります。 「いつこの会社倒産するんだろう?」、「A教授は、いつこの会社をたたむ気なんだろう?」と、他人事ながら心配になる大学発ベンチャーも存在するのです。

  • 採用担当やってるものです。 知り合いにも大学在学中に会社を起こしている社会経験なしの社長さんはいますがそのかたの様子を見ている限りでは社員は皆、大学時代の友達で固まっておりよそ者の入る隙を作らない感じです。 個人的にはこういうやり方もありだとは思いますがやはり話をしてみても今ひとつの点は多く思います。 私が求職者の立場と仮定した場合、このような会社だとわかっていれは面接すら受けません。将来に不安しかないのは辛いですからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる