教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働法の問題についてです。

労働法の問題についてです。1. Aさんは、K社のシステムエンジニアとして忙しい日々を送っていた。特にこの1年は、社運のかかった大きなプロジェクトを抱え非常に忙しく、会社に泊まることや、休日出勤も当たり前となった。Aさんは、深夜の仕事中に夜食を食べ続けたため、いわゆるメタボ体型となり高血圧の症状も出ていた。そして、家族には「疲れた」「最近、頭が痛い」等と漏らすようになり、その後、自宅寝室で脳出血のため死亡した。Aさんの妻(遺族)は労災保険給付を受けることができるか。 2. Bさんは、Y社で営業職として働いていた。気が弱く心配性のBさんは、書類作成などを慎重に行うため、残業することが多く休日出勤もたびたびしていた。半年前、Bさんは、大きなプロジェクトを任された。そのため、ここ半年間は、午前2時から4時以降に退社し、睡眠時間は3時間程度という生活になった。すると、Bさんは、真っ暗な部屋でぼんやりしたり、「生きているのが辛い」と漏らしたり、不眠など鬱病の症状が現れ始め、その後、自宅で首をつり自殺した。過労自殺による労災給付は認められるか。 3. Cさんは、イベント企画会社Xで営業職として働いていた。Cさんは無断欠勤が多く、また最近では、同僚とうまくいかなくなり、上司に対しても反抗的な態度をとるようになった。そこで、会社側は「勤務状況が著しく不良で、改善の見込みがなく、従業員としての職責を果たし得ないと認められたとき」という就業規則の解雇事由に基づいてCさんを解雇した。Cさんは、営業成績は悪くないのになぜ解雇されるのか不満である。Cさんの解雇は法的に有効か。 4. 自動車メーカーであるZ社では、不況や海外からの安い製品の流入の影響で、売り上げが減少し、経営状況が悪化してきた。そこで、Z社は、経営コスト削減のために、新規採用の停止、役員報酬の減額、工場の一時的な操業停止などを行ったが、経営状況は改善されず、赤字が増加していった。そこで、Z社の豊橋、三好の2つの工場のうち三好工場を閉鎖することとして、そこで働く従業員50人全員を解雇することを決定した。すぐに労働組合への説明を行い、1ヵ月後には50人を解雇した。解雇された従業員は納得できない。さて、この解雇は有効か。 以上の4つのケースを教えて頂けると幸いです。早急にお願いします。

補足

すいません 法学部ではないので… 分かるものもあるのですが、不安なもので 一応詳しく教えて頂きたいと思いお聞きしました。

続きを読む

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学のテスト問題ですか? 条文見ればすべて答えられそうな問題ですが… 過労自殺に関しては電通事件の判例を持ち出せばよいでしょう。この問題は意見が分かれる問題です。私は立場の弱い労働者保護に重点を置きたいので労災保険認められる側の意見です。 解雇については、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は無効とされます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる