教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

離職後の残存賃金未払いについて質問です。

離職後の残存賃金未払いについて質問です。私は以前いた会社を先月(2013年6月17日付け)で離職しました。 給料日は月末締め翌月20日払いで、5月分の給料は6月20日に受け取りました。 若干不安要素のある会社なので、先ほど口座の確認をしたのですが、6月1日~17日間の給料の振込がされていませんでした。 あまり会社の方へ催促をしたくないのですが、このまま放っておいた場合はいつごろ支払われるのでしょうか? それとも催促をしないかぎりは支払われないのでしょうか?

続きを読む

89閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    第23条 【金品の返還】 ① 使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があつた場合においては、七日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければならない。 ② 前項の賃金又は金品に関して争がある場合においては、使用者は、異議のない部分を、同項の期間中に支払い、又は返還しなければならない。 このような条文がありますから、請求すれば支払いが行われるでしょうが、振り込まれるとは限りません。給料は手渡しが原則ですから、受け取りに来いと、なるでしょう。 お出でにならなければ、2年で時効になります。つまり会社は雑収入処理します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる