教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険調査について教えてください。従業員6人全員社会保険です。①小さい会社で皆知り合い、持参書類の「労働者名簿・雇用契…

社会保険調査について教えてください。従業員6人全員社会保険です。①小さい会社で皆知り合い、持参書類の「労働者名簿・雇用契約書」「就業規則・給与規則」が作成していません。どうしても必要ですか?②6名中1名は入社と社会保険加入の時期が1年ずれています。本人がどうしても加入したくないとの理由です。こちらも調査が入ったら困ると説得しやっと加入してもらえました。このズレを指摘されたらどうなるのでしょうか?2年遡って徴収とありますがどうなるのでしょうか③出勤簿ですが手帳に出・欠と記入しています。出勤簿代わりに提出できますか?いろいろアドバイスをお願いします

補足

お二人とも早い回答をありがとうございました。お二人の回答がそれぞれ良くコインを送りたい気持ちです

続きを読む

1,816閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おはよう。 12年間と2度の調査がありました。 埼玉県の場合、形式的なものです。 一番の調査目的は、加入者の適正額の調査と未加入者のチェックだと感じました。 賃金台帳は必須だと思います。 その他は、無いものは無いのです。 確り社会ほけ科料を納付していければ、何も恐れる事はありません。 そうですね。・・・・不備の書類については、今後の指導程度で済む筈ですよ。

  • 現在、社保の調査に関しては結構厳しくやっていますよ。 ① 就業規則や給与規則に関しては、労働者6名ですので、無くてもかまいません。「有りません」と言えば済む話です。 労働者名簿は、「法定帳簿」と言い、法律で義務付けられたものですので、今後は作るようにしてください。今回無理に作る必要はないですが、その旨指摘は受けます。雇用契約書は必要ないものですので、「労働条件通知書」等、雇い入れ時に労働条件が書かれた物があればそれを。なければ労働者名簿と同じように指摘を受けます。 まあ、今後のためにも作っておいた方が良いのでしょうね。本来は、「労働基準法違反」で、「罰則」の適用のあるものですから。 ② 最近は遡っての徴収をします。 まず、その労働者の資格取得を遡って行い、不足分の社会保険料を徴収されます。本人負担分及び会社負担分です。結構な額になりますよ。たぶん、逃げられません。都道府県によっては差があるのかもしれませんが、知っている限りでは、きっちりやります。 ただ、話によっては、「分割で」という事も可能な場合も有ります。 とはいえ、本人の負担分も大きく大変なことは変わりませんが。 ③ 出勤簿は、そのまま持って行ってください。出勤の状況が分かればよいと思います。 本来は、始業時刻、終業時刻等の把握が必要なのですが、無いものは仕方ないですから。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる