教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の時代、アパレル業界はやめた方が良いですか? 現在就活中で悩んでいます。今はレストランでアルバイトをしていますが…

今の時代、アパレル業界はやめた方が良いですか? 現在就活中で悩んでいます。今はレストランでアルバイトをしていますが、以前はアパレル関係のアルバイトをしていました。アパレルのアルバイトを辞めた主な理由は以下です。 ①6時間勤務のはずが本当は10時間勤務で休憩はあっても20分。残業代は無し。(始めから10時間勤務でシフトが組んでありました。) ②土日は絶対に休んではいけない。 ③先輩からのいじめ。 結果的に体調を崩してしまい、1年ほどで辞めてしまいました。辞めた時に母親から、『あんたはアパレルの仕事に向いていない。真面目にコツコツ仕事をするタイプだから事務の仕事にしなさい。』と言われました。しかし事務のお仕事に就くことが難しいこと、体調が回復してきた現在はまたアパレル関係のお仕事に挑戦したいと思うようになりました。 しかし厳しいアパレル業界で長年勤められるかや、アパレル業界自体がこの先どうなるか分からなくて踏み切れない気持ちがあります。 皆様はどう思われますか?ご意見下さいm(_ _)m

補足

販売系だけでなく、今は製造(縫製)のお仕事も考えています。手に職を付けた方が長く仕事が出来ると思ったからです。

続きを読む

3,405閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    以前勤務したアパレル店の環境が 全てのアパレル店と共通している訳ではない事は 正しく理解しておいた方が良いと思います アパレルとレストラン 双方で働いてみてわかったと思いますが レストランで働くよりもアパレルで働く方が より専門的な知識やスキルを必要とされると思います 次もアパレル販売で働いて前回と同じ様な 職場環境なのかどうかは、働いてみなければわかりませんが 一つ確実に言える事は、どこで働いても 売上成績が問われる事になる事です ですので アパレル販売職者として どこでもやっていける 知識・資質・スキルを 身につけていない場合は アパレル販売は 止めておいた方が賢明だと思います。 製造についても 今現在 そのスキルを身につけていないと 採用されませんし 採用されても苦労する事になりますので 現在 縫製技術を身につけているのか によってだと思います。 厳しいアパレル業界 と言われていますが アパレルが特に厳しい訳ではなくて 世の中どこで働いてもそれなりに厳しいと 理解しておいた方が良いと思います 厳しいと感じてしまうかどうかは その人に合った職業についているのか その職業で生きて行かれるだけの 知識や技術やノウハウやスキルを身につけているのか それによって感じ方が決まったり違ったりすると思います その職業に性格や資質が元々合っていなかったり 知識や技術やスキルを身につけていないのに その仕事に就いてしまったら どんな仕事に就いても厳しく感じてしまう事になってしまいます 世の中には貴方に合った仕事があると思いますので 自分に合った仕事を見つけてそれに就ければ 日々厳しいとは感じず仕事を続けられると思います 仕事探しに役立ちそうなサイトを貼っておきますので 参考にしてみてください http://naninaru.net/ http://www.aaaaaa.co.jp/job/

  • アパレル自体が無くなりはしませんけど、働いてる会社が潰れたりブランドがなくなったりはあり得ます。 ファストファッションがこれだけ出てきて流行りも早いのでその流れに着いていく蓄えが無いと潰れますので大手企業であればまず安心でしょう。 縫製も好きならいいとおもいますが、それこそ歳を取ったら目も悪くなり手先の器用さが、何かしらの事故や老化で無くなったら一生できるものではありません。 販売員を経験してれば、衣服だけじゃなく、歳を重ねてもジュエリー、ミセス、雑貨、下着、インテリア、飲食、サービス業全般などへ転職が可能となりますので、縫製よりも応用がきくと思います。

    続きを読む
  • アパレル専門職の者です。 今の時代に関係なく、販売員は長く続けるのは難しいと思いますよ。回転が早いですから、派遣やバイトが中心ですし、年齢や体力的に合わなくなった時の再就職が過酷です。長く働いたからといって本社勤務に上がれるケースは稀ですしね。 縫製の方は、極端に求人が少ないと思います。最低限服飾学校卒、経験者優遇ですので、条件を満たしていれば試してみる価値はあると思います。販売に比べたら、寿命は長いです。ですが、アパレルで不景気の影響を一番受けているのは製造業ですので、時代的な背景まで気にするのであれば、安心はしていられない職種でしょうね。

    続きを読む
  • 私も以前アパレルの仕事をやってまして、販売職ではなくネット事業でしたが、店舗とも関わりがあったので、主に店長クラスの人たちの終電・泊まり勤務の話を色々聞いてました。 やっぱり店長やマネージャーには、アパレルが好き、売り上げを達成する充実感を持ってる、仕事をする事が自体が好きな人が多く、愚痴をいいながらも仕事には妥協しない人たちです。 アパレルは結構、ブラックだって聞きますよね。やっぱり好きだからことできるという面もある仕事なのではないでしょうか。 土日勤務絶対は、しょうがないと思います。アパレルのショップは各店舗社員って少ないですし、なのでアルバイトが核の場合、一番忙しい土日は出てほしいものだと思います。 ただ、残業・休憩などはちゃんとした会社もあると思います。 人は、運…が大きいかもしれませんが。(汗)でも元気で、頼まれた事に対してハキハキとした印象でいると自然と目を付けられにくいかもしれません。どんな仕事でも。 なので、好きだから多少無理してでもアパレルで働きたい! 社員や店長になれるくらい頑張る! いつかはマネージメントやバイヤーも…。 という展望があった方がいいかと。ショップ定員さんは結構、年齢が関わってくるのでずっとアルバイトでいた場合、いずれやめて結局他の仕事を探す…という事にもなりかねません。 服飾の学校に行っていた場合は、企画等の道もあるかもですが。 アパレル自体は、多分きつそうですね。 相変わらず安いブランド、セールまでなかなか売れないという状況なんではないでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる