教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇中にアルバイトを始めてしまったことで有給を出せないと言われてしまいました。

有給休暇中にアルバイトを始めてしまったことで有給を出せないと言われてしまいました。4月にやっと3年勤めていた会社から退職の許可がおりました。 業務としては4月末まで、退職日は有給消化できる日数を含め確認してからということで保留となっていました。 書類に関しては5月1日にすべて記入し、退職日未記入で提出。その際に保険証も返却しました。 先日やっと有給の日数が23日あることと、27日付けでの退社になると上司から連絡がありました。 私は5月14日頃からアルバイトを始めており、そのことを何も考えずに言ってしまったところ、アルバイトしてたら有給が出せないかもしれないと言われ、確認するといわれてしまいました。 そしてその件について後日、上司からやはりアルバイトを始める前の日までの有給しか出せないと言われてしまいました。 就業規則を確認していなかった私もいけなかったのですが、副業禁止という規則もあるのでという理由でした。 この場合、未消化分の有給23日をすべて消化するのはやはり難しいのでしょうか? 正直有給が少なくなると、始めたアルバイトの分の給料を入れても生活が厳しくなってしまうので困っています。 法律など含め詳しい方からの回答をいただければと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

1,363閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年休の取得理由は問われませんので、副業禁止規定があったとしても、本業業務に支障が出ない限りは禁止することはできません。 ただし、雇用保険加入義務を満たすようなアルバイトであれば就職ということになり、信義則違反となりえます。年休は休息が趣旨であって、よその会社に就職するためのものではないからです。 雇用保険加入義務を満たさないようなアルバイトであれば、本業の体面を貶めるとかライバル会社ということでなければ、一律に副業を禁止することはできませんが、ここで問題になるのは退職日を空欄で提出し、会社にまかせてしまったことです。 白紙委任状を渡したようなものです。 あくまで会社の提案の退職日では不服だと主張し続けるしかありませんね。 会社と話し合いがつかなければ、労働基準監督署内の総合労働相談コーナーであっせんを相談するとか、ユニオンに加入して交渉するとかしかないのではないでしょうか。

  • 副業禁止って分かっててアルバイトしている人は 世の中たくさんいますよ。 要はバカ正直に報告するのではなく、 隠れてやればいいのです。 あんまり難しく考えなくてもいいのでは?

    続きを読む
  • 副業禁止ってのと 有休を認めないと言うのは全然別のお話です 一緒にするなと文句を言えなくはありません 有休を使うのは個人の権利であり会社には拒否とか認めるとかって権利は存在しません 退職だってあなたを強制労働させることなんてできないのですから退職を決めるのはあなた自身です 許可とかいらん 有休を使う、副業禁止規定に違反していたなら規定違反の処分を受ける ただそれだけです 有休を制限することはできません 違反をしてるなら処分を会社が考えることができるだけです そしてその処分が適切かどうか、不服があるなら争えば良い 有休のしようとは無関係にね あなたは会社が言う日まで退職を引きのばすなど考慮をしているのでしょう 会社に迷惑をかけないように努力し、会社の都合にある程度合わせて行くことをしているにもかかわらず、 仕事にたいして影響を与えることもないような会社に不都合のないことを理由に違法に有休の使用を制限するなどの行為を与えるのであれば こちらも法律に基づいてもらえるもんは全部もらうような行動を取らないといけなくなる ということをちゃんと大きな声で言っては? 有休を制限することは違法ですし、 退職だって会社の規定を守って退職すれば会社に文句言われる筋合いなく自由に退職できる そして副業禁止と言った所で退職前の有休使用中などの会社に影響を与えることが全くない場合は 禁止規定が意味あるのかどうかと言うことから争う余地がある ってのが普通の状態だと思うのですが あなたの最大のネックは日付あいてる退職届を預けたこと もうこれをたてにして言われたらなにも反抗できなくなる 5/1で退職したことにされれば給料はもらえないし、有休だって消滅です きちんと大人として責任ある行動をしてればよかったのに、日付とか開けてるような書類を提出なんて言ういい加減なことをするからなにも言えなくなる可能性を作ってる もう相手に日付開けて預けたってことはさ、全て相手の言いなりになりますって宣言みたいなもんなんだよ 引き継ぎなども終わって退職待ちなんて状態なら会社側からすればあなたにたいして何やった所で痛くも痒くもないでしょ もし会社側にサービス残業などの違法行為があったりしてもめた時に探られて痛い部分があるのであれば そういう所をつく可能性をにおわせながら上手な交渉すれば良いと思うけどね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる