教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社や担当営業に非がある場合、突発の退職はありですか?

派遣会社や担当営業に非がある場合、突発の退職はありですか?担当営業がとにかくいい加減です。 (約束事を守らない 社会保険も未加入状態 連絡が取れない 問い合わせに対する応答なし等) 一件顔合わせが決まっている案件があるのですが、決まったら突発で辞めようと考えています。 今の派遣先には特に不満はなく悪いとは思いますが、私も辞めても次がなかなか決まらなかったら困りますし(派遣はたいがい即日入社希望の場合が多いですし)、最近イライラする事が多く限界近い状態です。

続きを読む

1,145閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大手派遣会社ならその会社の相談窓口に連絡。 そういったことをお話してみてください。 担当営業を変えてもらえるかもしれません。 小さな派遣会社でそんなところはない。 それでもって社長が担当営業だ、という場合なら http://allabout.co.jp/career/careerhaken/subject/msub_cate16.htm ↑相談窓口となりそうなリンク集のページです。 個人的には「社団法人 日本人材派遣協会」に一度電話されては、と思いますが。 突発で辞めれば、派遣先にも迷惑をかけてしまうことは事実ですが なにより、あなたのキャリアに傷がつきます。(世間は狭いので) 任期満了として辞めたほうがいいですよ。気持ちはわかりますが 感情の問題でこういうことを決めるのは、後悔するのが目に見えます。 (へたすると賠償責任を問う、と誓約書に書いてある派遣会社だってあります) どうせ腹をくくるなら担当営業を正当な方法で引き摺り下ろしたほうがよろしいかと。

  • どこの派遣会社にもいいかげんな営業さんはいますよね~。本当にこまりますね。 そこの派遣会社のサポートセンターでの相談窓口か後は、営業さんがいる支店に電話して、内勤アシスタントの方に相談できます。あまりひどいと、営業担当かえることも可能です。 両方に相談することをおすすめします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる