教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休中の社員の代理で派遣をしていますが辞めたいです

産休中の社員の代理で派遣をしていますが辞めたいです現在、派遣社員(一般事務)として勤務し1年が経ちました。 勤務開始時は、社員の事務の方(女性1名)がインフルエンザで長期休暇の為、業務がストップしてしまっているので こういう場合に2人いた方がよくて来てもらった…と派遣先の社長が仰られてました。 体調も戻り復帰された事務の方に仕事を教えてもらう内に、その方が妊娠中という事を知らされました。 高齢出産という事もあり、その後三か月程で急遽安静にしなくてはならなくなり、予定より早く産休に入られました。 結果、産休の代理という形での勤務となってしまい、 派遣会社にその事を伝えると、派遣会社も産休の代わりは初めて聞いたと言われておりました。 私は今回が初めての派遣で、こんな事もあるのか程度でしか思ってませんでした。 社員10名にも満たない小さな会社で、その事務の方以外社長を除いて全員30代後半男性です。 産休の代わりと急遽なったわけですが、派遣の受け入れが初めての会社で やはり社員と同等の仕事内容・責任を問われる業務が毎日です。 お昼休みはデスクで食べる・外食自由のようですが デスクで食事をした場合、来客応対・宅急便受取り・電話対応は他の男性社員はしてくれないので 休憩時間にも関わらず私がしています。 おそらく、産休中の社員がそうしていたからなのかなと思いますが…。 お得意様からの受注や見積依頼も、産休中の事務員さんがされていたので私がやっていますが 最近難しい内容や今までに教わったこともない新しい内容で連絡が来ます。 その依頼はメールで来るのですが、部長にもccで必ず送られてますが、私がやる仕事だからと 何もアドバイスや手助けなどしてくれません。 部長宛に来て、私がccでも部長はその依頼はほったらかしです。 ちなみに部長は私とは全く別部署で、私の上司に当たる人物は社長になります。 部長は私と机1つ挟んだところに席がありますが、私にしてほしい発注や見積作成等の頼みごとは 必ずメールで送ってきます。 他の社員さんは直接メール後言ってくれるか、口頭でしっかり説明してくれます。 知らされていなかったものの、社員の産休代理なので同じ業務を求められる事に ストレスが溜まっています。 この会社に来てから片頭痛も発症しました。 最近体調を崩す事が多くなり辞めたいのですが、産休明けまで待つべきなのでしょうか? 2年産休したいと言われております。とても耐えられそうにありません。 ちなみに私は3か月更新です

補足

ちなみにですが、産休中の女性事務員は元々一人で15年以上勤めていたベテランです。他の社員の誰より長くおります。 ですので現在私は一人です。 前は正社員で勤めてましたが、社員での責任や精神的な疲れ、結婚もあり派遣を選んでいます。 直接雇用など望みもしません。今よりさらに私任せになるのが目に見えていますので…。 ですが私は初めての派遣で、派遣というものに高望みや勘違いはしていたのかな…と反省してます。

続きを読む

4,651閲覧

1人がこの質問に共感しました

lin********さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    きついですね。 派遣社員は、社員と同じ仕事内容を求められます。 多分・・派遣社員としてきたからには産休代理であろとなかろうと同じような仕事をさせられていたと思います。 ちなみに最初から産休の人の代わりに派遣社員を雇う会社も多いです。 もし耐えられないのであれば、早めに派遣会社の方に必ず先に相談してください。 派遣先に直接伝えてトラブルになった人がたくさんいますので、辞めることが決まっても派遣担当の方からOKが出るまではそのことは無言で通します。 派遣先の社長さんがごねなければ、今、長期の派遣のお仕事はなかなかないので次の人もスムーズに見つかると思います。 見つかったからと言っても、仕事の引継ぎでしばらくは仕事に来てくれと言われるかもしれません。 ちゃんと派遣会社の方にも、今現在の状況を話して新しい人を探してもらってください。 こういったことは早めが肝心です。 今日にでも派遣会社に電話して相談してみては? 私的に、きついお仕事ですが長期のお仕事でラッキー♪と考えを切りかえられたらどうかな・・?と思いますが、それは人それぞれなので精神的にやられてしまうのも大変なので・・。 引き止められても正直にお話すれば、派遣担当の方も最後は折れてくれますので負けないで。 うまく交代する人が見つかると良いですね。 ★★補足 派遣はパートよりはましな条件で、社員と同等のスキルを要求されます。 現在のスキルでは社長さんは満足していないのは間違いありません。 もうすぐにはベテラン並にと考えているはずです。 すごく運が良い人は超良い条件の会社に派遣されますが、それは本当に一握りです。 しかも辞めません。 県や市の臨時バイトなどうまく入れると今よりずっと楽ですよ。(もらえるお金は半分以下ですが・・。) とにかく派遣会社の方には、こういった会社を紹介してほしいとアピールしておきましょう。 紹介は減りますが、今回のようなことは少なくなると思います。 他社を紹介されても、たぶん同じように慣れたら仕事がどんどん任されていくと思います。 派遣って想像以上に仕事をすればするほど正社員と比べて損をしていると思わせるお仕事です。

    bbb********さん

  • 〈補足〉 其処迄楽したいのなら、たった10人満たない会社に行かない事です。 其処まで小さいのなら全員戦力化してます。せいぜい戦力外が居るとすれば、全員昼間は出払うので留守番程度の方を置いている所位です。 大企業で分業化している所なら、お茶くみのやコピー取りや雑用メインで派遣を要求する場合も有ります。貴方の希望を叶えたいのなら、大企業の簡単事務で探す事です。 貴方が「派遣は楽で簡単と勘違いしているだけです。」 そういう社員補助を望むなら、最初から派遣会社に言うべきです。 派遣は即戦力のテンポラリーワーカーです。派遣先が頭を抱えている所に問題解決に行くスペシャリストが本来の姿なんです。私は社員へ教える派遣先も度々有りましたし、前任社員の中継ぎに入った事も有ります。 社長の発言を聞き、女性社員に依存し過ぎてしまい休んでありがたみが初めて分かった状態です。結果的に、急な事だったので派遣に頼んだんです。 産休代替と言ってますが、代替ではないです。貴方が派遣されたのは増員だったのです。 増員ですから1名休んで通常の人員配置に戻っただけなんです。 また、復帰すれば増員状態で走る可能性も有ります。産休明けの方って2年休んでも安定して出てこれる可能性は低いんです。そういう状態なら、増員のままいくのではないですか。 今回の不満は貴方が勝手に抱いていた事です。他に行っても前任社員と言う事は珍しくないです。 そういう環境で、本当に社員になった事も有りますし何度か社員で誘われてた事も有ります。 派遣から社員になる人は、雑用要員の補助者ではないのです。貴方は直雇用に慣れれば満足なんですか。満足なら社長に聞いてみてはどうですか。 それに10人しかいない会社で社員補助を求めるのは筋違いです。なので、大企業で働くしかないです。

    続きを読む

    tad********さん

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる