教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービス残業について質問します。

サービス残業について質問します。契約社員で入社3ヶ月が経とうとしています。 かれこれ、100時間くらい残業しているのですが、「新人は覚えるまで残業になるのは仕方がない」「仕事が遅い、要領が悪い」「残業になりそうなら早めに言いに来い」とかの理由で一切残業手当がでません。 昼休みも30分くらいしか取れません。 休憩も各自すれば良いことになっていますが、3ヶ月で5回×5分くらいしか休憩したことがありません。 全て、仕事が遅いという理由で片付けられています。 どうすればいいでしょうか?

続きを読む

220閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先の回答のm_o_j_y_aさん に一票!同感です。 残業しなくていいように仕事を早く終わらせるようにする!それしかない! 自分にプライドがあるなら、絶対に残業なんかしないように、作業の能率考えて、効率よく進める。休憩を取らないことで身体に与える影響などを考慮したら、絶対にどんな事があっても、休憩が取れるように段取りをすべき。それができないのは、自分の技量の問題。他の理由は無い。健康管理も仕事のうちとはよく言う。まさにそれも仕事の内なんだよ。できないのは自分の能力が乏しいだけの話。 経験を重ねると、今の自分ができないことも簡単にこなせるようになる。あの時、つまづいてた自分が滑稽に思える日が必ずくると思う。けど、体には限界があるから、自分の技量を考えて、できない部分は諦めるしかないと思う。他の人が出来て、自分にこなせないのは、その人より、自分の技量が劣っている他ない。それを認めるか認めないかの違い。会社は自分が選ぶものだし、会社も社員は選ぶよ。お互いにジョークじゃなくて真剣なんだから。 他の社員ができることをできないんだから、会社のせいにしても仕方ない。自分がこなせなくて残業になってしまうんだから、できなくてすみませんって話だと思う。例えばだけど、会社という立場から見たら、それを残業に持ち込まれた場合、あなたは会社の経費を利用して仕事をしていることになるわけ(例えば、電気料金とか)。時間内に仕事をこなせれば、会社はそれを負担しなくて済む。慣れていないから、慣れている人と同様に仕事はこないだろうという恩情がそこにあるから、会社に残っての残業を許している。成長しないだろうとか、切ってもいいと考えるような社員に対して、金銭的に負担を(先にいった電気代とか)しない。 互いに、互がいるから存在しているという、感謝や相手の負担を理解できないと何も始まらない。 他社員のように休憩が取れるように仕事をこなすしかない。会社に負担をかけないように仕事をするしかない。 それができないなら、会社に所属している社員全てがその負担を負うことになるのだから、辞めるという道も選択の中に入れるべきだ。 会社は一つの家です。住人の一人が家計を乱せば、全ての人がその尻拭いをします。それがないように、みんなで協力し、自分にできるベストを尽くすし、負担をかけるような事があれば、それを必死に償おうと努力します。 きつい事を言いますが、それを根底に思えなければ、どんな会社にいっても同じです。

  • 昼休みはちゃんと取る。 残業はしない。 これを徹底した上で、一日の業務をきちんと終わらせればいいだけ。 三ヶ月もたったら最初に覚える業務は一通りやったでしょう? 仕事の進め方とか工夫してみたら。 段取りとかが悪いんじゃないの。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる