解決済み
サービス残業について。今年とある会社に新卒で入社したものです。今日で研修が終了し、明日から各部署に配属なるのですが、同期の何人かはサービス残業が当たり前と言ってました。 これに対してぼくはサービス残業が当たり前なのがおかしいのではないかと思いました。なぜタダ働きしないといけないのか疑問に思います。 ぼくの考えはまちがっているのでしょうか?
1,393閲覧
法律はサービス残業を認めていませんし、労働者にとって働きやすい環境を作るための労働組合などはサービス残業の廃止を求める企業も多いです。 そもそもサービスかどうかは問わず残業自体を奨励している企業は減っています。 本来雇用主としては効率の悪い残業なんてして欲しくないんですから。 もちろん働いた時間分のお給料をいただくのは労働者として当然の権利ですし、支払うのは雇用主の義務です。 ただ、それはあくまで正論であって正論だけでは仕事になりませんよね・・・。 会社というのは利益があってこそなりたちますし、従業員にもお給料を支払えます。 例えば質問主さまが残業をしたとします。 その残業によって支払われる金額が利益を上回るものであれば、会社も納得して支払うでしょう。 では、その残業が利益を生まないものならどうですか? 会社としては利益がないのに残業なんてして欲しくないですよね? でも利益を生まないけど、残業はしなくちゃならない。 それなら会社としては就業時間内に業務を終わらせられないあなたの責任ですよという言い分になるんです。 なぜそのあなたの責任なのに残業代を支払わなくちゃいけないんですか?と。 利益を生まず、あなたの責任で行われる残業に対して会社はお給料を払えないからサービス残業になるんです。 同期の方もそれがわかっているから、サービス残業はいたしかたないと思っているんじゃないでしょうか? 『働く=労働時間を費やす』ではなく、『働く=利益を生む』なんです。 質問主さまが仕事が出来て、会社の望む利益を生み出せるのであればサービス残業が当たり前ではないでしょうし、胸を張って正当な残業代を請求できるでしょう。 ただ、今のご時世要領がいいだけでは出世は出来ません。 出世するような仕事の出来る優秀な人材はサービス残業も自分の成長のためであったり、遊ぶ時間を削ってでも仕事に没頭するタイプなのでそもそもサービス残業という意識がありませんね。 質問主さまが昇給もあまりせず、同期が役職についたり後輩が追い抜いていく中、ご自身は出世もせずでよければ『サービス残業なんてくそくらえ!』でかまわないと思いますが。 この考えはサービス残業が正しいというものではありません。 正しくないから法律は認めていませんし、会社の都合や利益だけで無理を強いるのもおかしな話でしょう。 しかしながら、自分の成長や会社内及び社会的地位を望めば、周りより苦労するのは当然だということです。 自分の生産性の低さや無能さを棚にあげて「法律で認めていないから」とか「残業代をもらうのは当然の権利」と恥ずかしげもなく言うのではなく、「これだけの利益をあげているのだから正当な給料をもらって当然だ」と言える社会人になって下さいね! ついでに言えば自分は経営者ではなく、サラリーマンなので経営者を擁護するつもりもありません。
なるほど:1
間違っていないけれど、正論を通そうとするとじゃあ要らないとなることもありますからね。 辞めさせるなんて簡単ですから。 例:例えば簡単な仕事しかさせない。 同期が着々成長する中何時まで経っても雑用だけ。 因みにパワハラになりません。会社は従業員にどんな仕事をさせるかは決めることができます。 ぶっちゃけると給料さえ払っていればデスクに座っているだけの仕事もありです。
サービス残業はない方がもちろん良いとは思いますが、業種によってはサービス残業が常識のようになっているのが現実です。 サービス残業がどうしても嫌なら仕事を変えるのが良いですよ。ただ、あなたの職業選びの優先順位で、労働時間が1番でないのであれば、他の重視している項目で選ぶのが賢いです。 サービス残業があっても、自分にとって有意義な仕事で、給料もよかったら問題ないわけで。 サラリーマンなら、サービス残業の有無よりも、給料トータルと労働時間のバランスで考えるのが自然かもしれませんね。 まあ、まだ優先順位とかバランスとかイメージないと思うので、まずはポジティブに仕事に取り組むのが良いと思います!
間違えてません!サービス残業は労働基準法36条37条違反で半年以下の懲役刑又は30万円以下の罰金刑に処せられます。 裁判でもマクドナルドの名ばかり店長裁判やhttp://www.youtube.com/watch?v=OgwTfGRSyTM&sns=emすき家サービス残業問題やhttp://www.youtube.com/watch?v=e8RsAVviZms&sns=emショップ99裁判などでhttp://www.youtube.com/watch?v=xFlI_ociGak&sns=em裁判所は一分単位で支払い命令を出しています。 しかし雇われている以上労働者は立場が弱いです。だからこそ経営者と対等になるためには労働組合をつくるしかありません。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員は話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいができる権利、団体交渉権が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。 最近はユニオンと言われる個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例です。http://www.youtube.com/watch?v=oNUG8SLmKIc&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=MCfBh3i_mlk&sns=em不当労働行為の一例です。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは労働相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る