教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の担当はあまり稼げないと聞きました 朝7時から夜9時とかがざらにあり その上携帯代も 自己負担、この前

派遣の担当はあまり稼げないと聞きました 朝7時から夜9時とかがざらにあり その上携帯代も 自己負担、この前なんて急きょ人が欲しくて、1人何とかならんかとお客様から電話かかって来て たまたま昼から面接で面接に来た2人に食事をごちそうしたらしいです それまで自己負担 派遣の担当てもうかりますか

続きを読む

133閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まあ、会社によりけりでしょ? また、朝7時~夜9時なんて働く時間じゃ別に普通範囲内だろ? 派遣じゃないけど、残業200時間オーバーの仕事してたから。 ちなみに、食事なんておごるなんて、普通ないけど。飲み物位で・・・

  • もう派遣業界自体が終わっています。その昔、グッドウィルが全盛で派遣会社のCMがガンガン流れていた時は派遣会社の営業担当も年収500万オーバー何てのもザラでしたが、今じゃ営業所長や支店長クラスでも、年収500万を超える事は少ないでしょう。ですので、営業担当クラスですと、年収300万がやっと位かと思います。都市圏計算ですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる