教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給与所得と事業所得について

給与所得と事業所得について給与所得(個人植木屋・日雇い・月10日~25日変動あり・労働者私1人)と事業所得(農業)が両方ある人は、農業の経費を控除してもらえますか?? 農業で掛かる必要経費はどこで控除出来るのでしょうか?? (農業は始めたばかりで収入はほとんどないのですが、農機具や肥料・苗など経費は結構掛かるのです。数年後には出荷ができる植木等を育てています。) 給与所得と上に書いていますが、毎月の所得税等はまったく給料から引かれていないのですが、やはりそれでも給与所得になるのでしょうか??(給与明細?はとても簡単なもので、小さなカレンダーに1日働いたら○半日だと△がついているだけ。1ヶ月分をまとめていただく。) 雇い主も私も同じ農業をしているのに、雇い主は何でも経費で処理できて、私は同じ農業で同じ 物を購入しても全額自己負担でしなければなりません。 私と致しましては、いずれは本業=自分の農業1本でやって行きたいので、現在の私への給料は外注代としていただきたいのですが、それは無理なのでしょうか?? どうしても私が会社員扱いされているのに納得できません。

続きを読む

6,550閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずはお詫びいたします。 昨日の質問に対して誤った書き方を致しました。 「専従者」と書いたのは「専従者もしくは従業員」の間違いでした。 申し訳御座いませんでした。 植木屋さんにしてみれば、給与も外注費も同じ経費なのですから、外注費にしてもらえるように交渉してみてはいかがでしょうか? ただ、外注費にすると、植木屋さんはあなたにたいして「消費税」を払わないといけません。 ひょっとすると、それが嫌なのかもしれませんね。 この消費税の部分は非常に複雑で、事業主によって考え方や処理の仕方がまちまちです。 なかには消費税を益税として懐に入れている(しかも合法的に)場合もありますから。 植木屋で働いた分は給与や賞与などではなく、一回の出動でいくらとか。 一工程いくらなどなど。 そのように処理してもらえると理想なのですが、植木屋さんが物分りの悪い人だと厳しいかも知れません。 一方、農機具等の経費計上(それと減価償却)ですが、とりあえず一旦は上記とは全く切り離した「個人事業主」としてだけの考えしてみてください。 私も給与所得と事業所得の両方がありますので、確定申告で給与所得とは別に「事業所得と経費」の両方を申告しています。 青色申告です(税務処理は税理士にお願いしています)。 あなたの場合はまだ農業収入が少ないとのことなので、税務署としては個人事業主としては認めらにくいのかも知れませんね。 とりあえずは税務署に行き、事業主としての登録申請をするべきだと思います。 そして自分の苗字でいいですから、「○○商店」などの屋号を税務署に登録します。 いずれ事業内容にみあった農業所得があるでしょうから、その実態がハッキリと発生すれば丸く収まるのでしょうが・・。 話は戻って植木屋さんの仕事ですが、この雇われ仕事で、もし自分の所有している農機具を使用しているとすれば、なお一層「外注費」としての処理をしてもらわないと問題だと思います(労働法、税法の両方で)。 それと、近所の農協や商工会などに相談に行かれることも大事だと思います。 では・・。

    ID非表示さん

  • 税金のことは税金カテゴリで質問してもらえますか? 〉農業で掛かる必要経費はどこで控除出来るのでしょうか?? 農業の収入からです 収入を「給与」「事業」などと分類して、その分類ごとに「収入-経費=所得」となるのです。 給与は、「必要経費」ではなく「給与所得控除」になりますが。 〉給与所得と上に書いていますが、毎月の所得税等はまったく給料から引かれていないのですが、やはりそれでも給与所得になるのでしょうか?? そんなもの、植木屋さんに聞きなさい。 雇われている扱いになっていない可能性が高いですが。

    続きを読む
  • 私も給与と事業所得があります。。。 事業所得からは必要経費が控除できます。 >農業の経費を控除してもらえますか?? 給与所得が年に100万円、事業所得が50万円だとしましょう。 そうしたら、50万円の範囲内で、必要経費を引くことができます。 例えば、必要経費が30万円だったら、50万円ー30万円=20万円 この20万円と給与の100万円に基づいて所得税が計算されて、 請求されます。 >やはりそれでも給与所得になるのでしょうか? 前の質問で専従者と書いていらっしゃったので、もし、生計を一つにしていないのに 専従者として、雇い主さんが税務署に申告し、専従者給与としてあなたにお金を払って いる場合は、給与所得です。でも、それは正しくない処理の仕方なので、きちんと 指摘して、外注費(あなたにとっての事業所得)に変えてもらうべきだと思います。 >現在の私への給料は外注代としていただきたいのですが、それは無理なのでしょうか?? これは雇い主さんに聞いてみましたか?何も伝えていないのに 「こっちの気持ちを察してくれ」 というのでは、ちょっと難しいと思うので、気まずいかもしれませんが 一度きちんと伝えてみるのがいいでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる