教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人材紹介サービスって?

人材紹介サービスって?ハローワークで無料でやってるサービスをお金を出してまで利用する企業なんてあるのですか? 採用しても期待通り働いてくれるかどうかわからず、どれだけ続くかもわからないのに、数十万円払って利用している企業はハローワークの存在を知らないのですか?

続きを読む

320閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有料ってことは、「優良な人材を選りすぐって紹介します」ってことですね。 ハローワークであれば、求職者が「この会社に応募したいんだけど」と申し出たとき、求人票に記載されている必須経験や資格を全く満たしてない場合(たとえば看護師資格を持ってないのに見習ではない看護師を希望とか)などを除き、いちおう会社に連絡して確認を取りますよね。「未経験の方ですけどやる気はあるようなのでどうですか?」とか。 だから、会社からすると利用料はタダ(もっとも税金で運営されているので厳密にはタダではないが)だけど、ハズレを掴まされることも多い。 民間なら、求職者は「登録者」にすぎず、会社は「お客様」なので、スキルや経験面で微妙な者や、入社後にトラブルになりそうな者は原則として送り込まない。そうはいっても時にはハズレも発生するが、その場合もズルズルと引き延ばさずに早めに手当てをし、すぐに代わりの人材をあてがう。 もっとも、そうしたフォローがグダグダの紹介会社もあるようだけど。 もちろん、そうしたサービスにはそれなりの費用がかかる訳だけど、それでも会社からすると、ハズレを何度も掴まされたときの経費増に比べればマシと考えているから、そこそこ繁盛しているのでしょう。

  • 外資系ビジネスマンです。副業で転職エージェントをしています。 まず、企業は本質的には「人」が資産・財産になります。 上場企業や外資系、それに準ずる大手企業、ハローワークの存在は勿論知っています。 しかしながら、ハローワークにはそういう人材が少ないのも事実です。=無料で求人を出そうが出せまいが、企業が希望する人材を採用出来なければ意味がありません。 一般的に人材紹介、依頼企業が紹介企業(人材紹介会社)に払う手数料は、依頼企業に移籍する転職候補者の年収の30%程度で、年収1000万円で採用される場合は約300万円です。(勿論、何ヶ月以内に辞めた場合は~。という契約です) 300万円払っても年収1000万円の労働者は年収1000万円に相当するアウトプット(実績や成果)をもたらします。 全てとは言いませんが、例えばハローワークで年収300万~400万円の仕事を探している労働者のスキルと、上場企業や外資求めるそれには乖離がありすぎるのも事実ですから。 先日も似たような回答しましたが、例えば私が採用する営業部門のスタッフ、応募出来る最低条件が下記です。 「10年以上の対大手法人の卓越した営業経験、対個人富裕層ビジネスや3年以上のマーケティング経験者、遺産・相続関連知識有れば望ましい、日英ともに流暢にこなし、英語で海外とのカンファレンス、プレゼン等経験必須。 こんな人、悲壮な顔でハローワークで仕事を検索している人の中に何人かいるとお思いでしょうか? 無料ほど後で高くつくものはないです。 採用しようとする労働者が優秀であればある程、採用にコストが発生するのは当然です。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる