教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の労働賃金について 現在派遣社員で働いているものなのですが、お給料のことでどなたか知恵を下さい。 今日、…

派遣の労働賃金について 現在派遣社員で働いているものなのですが、お給料のことでどなたか知恵を下さい。 今日、派遣元の営業が上席の方を連れてきて何かと思えば、過去二年間に渡って有給の計算を給与システムの設定を間違えていて過払いしていたので遡及精算して欲しいのとこと。 金額を見たら二年間分なのでなんと10万弱です。 派遣先も来月末で終了か決まっており二回のお給料で分割精算されても正直きついです。 当方の給与入力には全く非がなく、勝手にシステムの手違いをされたようなんですが、やはり遡及精算に応じるべきことなんでしょうか? 私にはシステム上のことは見えませんし、せめて派遣元と折半精算にできませんでしょうか…。 同じような経験がある方、また派遣法に詳しい方プロの方よろしくお願いしますm(_ _)m

補足

説明不足ですみません。 私も単純に有給の日当は時間給✖労働時間だとばかり思っていたので派遣元が有給計算のシステム設定を間違えていたと言われても意味が分からず…。翌々書類を確認しましたら途中で勤務時間の変更があったのが影響してるようです。それでも直近を通り越して2年分…。こちらは確定申告も足を運ばないと行けないようなので逆に迷惑料を頂きたいくらいです。書類には『お願い』というより来月の遡及精算方法、遡及額まで決定事項として書かれてあります。 最後の方のアドバイスどおり労基法24条で相談してみます。 ありがとうございました。

続きを読む

361閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    派遣元がしてきているのはあくまでも「お願い」ですよね。 質問者様が承諾しない、または返答しないのに給与から相殺されたら労基法24条で労働基準監督署に訴え出てください。 質問者様に返還義務があるのかないのかは、派遣カテよりも法律相談カテの方が宜しいかと。 20年も前に居眠りしながらの講義の、全くアテにならない私の記憶では時効と質問者様が給与明細などで気付かなかったかどうかが争点になるような気がします(気がするだけで、責任取れません)。 余談ですが… なぜこのような間抜けなミスが発生したのか、何となく想像できます。 時給制の有休処理を行うにあたり、有休日数を入力すると有休分を自動的に加算してくれるソフトと有休分を手計算して実働時間に加算しなければならないソフトがあります。 仮に、時給1000円で所定時間8時間を19日稼働して1日有休消化とします。 前者のソフトなら実働152時間と有休1日を入力すれば(152+8)*1000=160000となります。 後者の場合は有休分を含めた実働160時間と有休1日を入力し160*1000=160000となります。 ※後者のソフトの場合、有休の入力は有休管理にしか用いない 後者のソフトを使っているつもりで前者のソフトを使うと、(160+8)*1000=168000となって有休の分だけ過払いになります。 このような感じで、明細と額がおかしいと思ったことなどなかったでしょうか…

  • 話の詳細が分かりませんので、明確に回答出来ませんが、有り得ない様な話ですね。先の回答者さんの回答にもありましたが、今回の件はまったく質問者さんに非はありません。有給分の給与を多く支給し過ぎたという事でしょうかね?まぁどんな形であれ、契約終了した過去の派遣社員からも徴収するのかって話です。 現実問題、現在、働いていない派遣社員から過払い分を徴収出来るはずがありません。その元派遣社員の所在も分からないでしょうし、仮に判明したとしても、元派遣社員が素直に支払うとは思えません。そうであるならば、何故、現役の派遣社員だけ過払い分を徴収されなきゃいけないのかって話になります。 単純に不公平だと思いますよ。じゃあ私もすぐに辞めますから、支払いませんって話になります。そもそも根本的にその話を素直に聞く必要性もない位のトンデモ話だと思いますよ。金銭的相殺にも応じる必要はないと思います。早急の段階で労働基準監督署か労働局に相談に行く事をお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 派遣会社の有給のシステム?ですが、単に、通常の契約時間が八時間ならば、 時給×八時間ですよ。 何のシステムなのか、 意味がわからないです。 だって、単に欠勤なくなるだけなのに・・・ システムもなにも・・・ 給料明細書ちゃんと調べたほうがいいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ご質問内容を拝見しますと、そもそも「有給計算をシステム設定で間違えていた過払い」とありますが、有給の金額自体が間違えていたのか?有給を買い取ること自体は法律違反ですし、イマイチ内容が理解できません。 ただ、有給の金額が違っていたにせよ、通常の時間給より上回っていなければ払い戻す必要はないです。 なぜなら、あなたに責がるものでないからです。「派遣会社の業務ミスまでスタッフが被る必要はないです。」 恐らく、普通の派遣会社ならスタッフに業務ミスの負担はしないと思います。 大手派遣会社ですか?初歩的なミスですよ。 いまさら、期間満了も決まっているので生活含め出来ないと言ってみてはいかがですか? 相手の出方みる必要あると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる