教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトを辞める理由 自分は今高2で飲食チェーン店でバイトさせてもらっています

アルバイトを辞める理由 自分は今高2で飲食チェーン店でバイトさせてもらっています 自分はギターを弾くんですが、バイトを始めて以来皿洗いなどが原因なのか手がひどく荒れました。 以前は多すぎるくらい出ていた手汗は出なくなり、あか切れになったりもしました 今では皿洗いの時にゴム手袋を必ずつける、皮膚科の薬であか切れすることはかなり少なくなったりと最初の頃よりは大分ましになってきました 日常生活は問題なく遅れています… しかし自分はギターを弾くのです。手汗過多+下手さでよくピックを飛ばしてたギターを始めた頃とは違い、手が乾燥しすぎててピックが保持できない… コードやジョイントフレーズなんて痛くてやってられない… おかげでスタジオに入ったメンバーに「どうしちゃったんだ」とボロクソ言われました… バイトそのものはやりがいがあるし一緒に働く人もいい人たちばかりなんですが、正直辞めたいと思っています。 既に遅くても4月までにはやめさせてもらいたいからそろそろ辞めると伝えようと考えています やめる理由について聞かれたら、なんて答えたらいいのかまったく分かりません どう伝えればよいでしょうか?

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そのままでいいんじゃないですか? 「手が荒れてギターがやれなくなるので辞めます。」 もし洗い物がなければやりたいなら、それがなければ辞めたくないんですがと言ってもいいと思います。

  • そのまんま「ギターがちゃんと弾けなくなっているから」と言いましょう。 嘘は絶対にいけません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる