解決済み
関西のビジネスホテルでフロントとして働いているのですが、新しい勤務体制にすると社長が言い出してまして困っています。ホテル現在の大体の情報ですが 客室は150室以上 24時間 門限なし フロントには正社員なし、全員バイト。バイトで新人として入った2日目からバイトの君が責任者!といった会社です。 昼勤 フロント1名 10時間労働 明確な休憩なし 事務所(フロントとは別)1~2人 夜勤 フロント2人 14時間労働 明確な休憩なし(実際は交代で仮眠していますが、社長にばれると激怒されます) 朝の朝食作り、提供も夜勤の仕事。 書類処理やバッチ処理も深夜にします。 この勤務体系を夜勤を1人に変えると言い出しています。 お昼は清掃の方や周りに人が多いからいいのですが 夜勤1人は防犯上不安ですし(酔っ払いも多く暴れたり怒鳴ったりする人もざらにいます) 勤務時間14時間~仮眠もまず取れないです。 ひっきりなしに問い合わせやお客さんがきてたら仮眠をとることすらできなくなります 門限なしなので時間関係なく出たり入ったりする人はいますのでそのたびに対応しないといけません。 あといままでは誤報しかないですが火災報知機が鳴ったとき正直1人じゃ対応するのは無理です。 自分だとほんとに火がでたら1人だとパニックになって客放置して自分だけ逃げると思います。 これは労働法とか違反にはならないのでしょうか? 情報が足りない場合は追加で答えます^^ 私はこの体制になったらやめようと思っていますがほかの人が不憫でなりませんので質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。 他にもフロントマニュアル無し、ルールは毎週社長の気分で変わる、室料の値段が変わってから二日後にまた値段が変わるとかもうめちゃくちゃなことだらけです。
夜勤一人体制ですが、社長はホテルの地下にフロントスタッフ以外の設備の人がいるから問題ないとのことです。 ただその設備の方は他のビル補修や夜間巡回などでいなくなることもたびたびあります。(しかもボケているようなおじいさんもいるので火災時にはまったく約に立ちません(誤報の時に確認せず警報を勝手にリセットして誤報場所など特定できなくなる前科あり)) みなさんホテル選びはご慎重に・・・・
5,572閲覧
1人がこの質問に共感しました
夜勤を1人は、労基法にも、消防法にも違反していますから、労基署の申告して、内部監査をお願いしましょう。 守秘義務がありますから、貴方から申告があったとは、ばれません。 【補足に回答】 顧客は、法律違反を公然としてるホテルには、今後敬遠策をとるでしょう。C/I時間帯に、フロントマンが1人だけだったら、手続きに手間取り、イライラが募りますし、安全面にも疑問を持つでしょうから、次第に減少していくより、顧客から、消防署に通報されないことを願うんですね。 警報盤のリセットボタンは、どのメーカー製にもついています。場所の特定は、ランプが付きますから、警報を消しても分かるようになってるはずです。
1日8時間・週40時間以上の労働をさせる時は36協定(雇用者と労働組合又は労働者の代表間の協定)が結ばれていなければ違法です。36協定を結束していても1日8時間・週40時間以上労働させられる時間は1ヶ月45時間が上限です。 1日8時間・週40時間以上の労働時間には1.25%の割増し賃金が必要で、22時~6時までは1.25%の割増し賃金の支払いが無ければ違法です。 休憩も8時間以上の労働者には1時間以上の休憩を与えたいないと違法です。 消防法では夜間(夜勤)2人体制以上でないと違法になります。1人は火災現場の確認人員で一人が通報と誘導人員の配置が必要で消防署に消防計画書の提出が義務付けられています。 お客として絶対に泊まりたくないホテルですね。
< 質問に関する求人 >
内部監査(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る