教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

間もなく現職の契約が満了になることもあり、現在転職活動中です。 転職にあたり履歴書が当然必要になるかとは思いますが…

間もなく現職の契約が満了になることもあり、現在転職活動中です。 転職にあたり履歴書が当然必要になるかとは思いますが、履歴書は手書きの方が良いのでしょうか? 職務経歴書はPCで作成し印刷しています。 ハローワーク担当者(年配)曰くは、履歴書は手書きにした方が心証が違うらしいですが… このデジタル社会でいまだにそんな事があるのか些か疑問ではあります。 正直なところ、履歴書を手書きにすると書き損じがあったりして、非常に無駄を感じています。 正解はないかも知れませんが、よろしくお願いします。

続きを読む

177閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以前は、安易なコピーを防いだり、字の上手さを確認する為に、履歴書は手書き出なければならないといった風潮がありましたが、これだけパソコンが普及して、手書きで書類を作成する機会等ごく僅かになってしまっていますし、採用担当者も印字された文字に慣れているため、逆に手書きの文章では見難いと感じている方も多くなっていますので、特に応募書類は手書きでとの指示がない限りは、パソコンで作成したものでも構わないと思います。 年配者より

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる