教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法に基づいた、有給休暇について質問です。

労働基準法に基づいた、有給休暇について質問です。2012年11月中旬から三ヶ月の使用期間を経て、問題なければそのまま正社員になれる。という約束で、入社しました。 新しい会社で、細かい規定は労働基準法に準ずる。といわれています。 そこで、質問ですが、2013年6月に有給休暇をとりたいと思っています。理由は海外旅行です。旅行が趣味なので、できるだけ長くとりたいです。 労働基準法では6ヶ月経過したら、10日の休暇がもらえるそうですが、2013年1月の時点で、それまで働くという前提で、有給休暇を申請することは可能でしょうか? 早めに確定したいのはチケットの予約が早い方が安いからです。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

630閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事情は理解しますが、就業半年後に出勤率8率をみたしてはじめて時季指定の権利が生じます。 ですから、少なくとも8割を満たすことが確定した日にならないと有給休暇が発生することも確定しておらず、時季指定の権利そのものがない、ということになります。 ですから、5月ごろにならないと、時季指定する権利は発生してもいない、ということになります。 今、できるのは、根回しです。 根回しをしておくのはいいと思います。 根回しですから、権利行使などといった横柄な態度はとらないことです。

  • 話をしてみるのはいいかとは思いますが、 有給休暇が付与されるには8割以上の出勤が必要です。 いまから5月中旬までに 長期欠勤をせざるをえない状況が起こらないとは言えません。 例えば仕事が休みの日に交通事故にあう、 ガンなど完治までに時間のかかる病気にかかる… 不謹慎なことを書きましたが、 100%無いとは言えないと言いたかったんです。 海外旅行ですから前もって予約をしなければならないのはわかりますが、 会社側も付与すると確定していない人にどうぞとは言えませんよ。 休みを取る旨だけ伝えて、 有給休暇が付与されれば有給休暇を使いたいと言うのではダメですか? ただ単に退職しないと言う約束だけではダメなんですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる