教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SEです。残業はしなければいけない?

SEです。残業はしなければいけない?SE1年目です。なんだかしんどい業界だと思っています。 残業を拒否した経験があるわけではないのですが 上司・先輩が当然のごとく仕事優先、残業当たり前 みたいに働いているので疑問に思います。 プロジェクトが火の車になり、残業&休日出勤しなければ 納期に間に合わないよ!!という状態になったとします。 自分も会社の一員なのでそれに参加するのは 当然と言えば当然なのですが 例えば今週の木曜日は予定を入れていて 他の日はいいけどその日は帰りたいという日があるとします。 それでも社会人は仕事優先だと予定をキャンセルして 残業するのが当然ですか? 自分のスケジュールは甘く引かれていると思います。 新人で業務も満足にこなせないからでしょう。 それなのに定時で帰りたいなんて甘えなのでしょうか。 人生は仕事のためだけにあるわけではないと思うのですが なぜみんなそんな必死に仕事ばかりするのですか? 忙しくてもローテーションで帰れば良くない?と思います。 連勤何十日目とか自慢げに言ってしまう意味が分からないのですが・・・。 新人研修のときに人事部の人が 先輩方はこのあと残業もします、場合によっては休日出勤もします。 大変だと思いますか?それが社会人なのです!! と言っていて頭がおかしいと思いました。 他の会社でSEをやっている人もそんな感じで残業まみれになっています。 なぜそんな感じなのですか?夏休みなど5日以上とると白い目でみられるそうですが みなさん人生一度しかないことを分かっていないのでしょうか。

補足

与える価値と受け取る価値を比例させるべきとのことですが 1年目の私は確かにその通りだと思います。 では5年、10年働いている十分会社に価値あると思える社員はどうでしょうか。 そのような人たちも死んだような顔をして残業・休日出勤をしていますが それも価値が比例していないから当然なのでしょうか。 「みんな休みなく働いてるんだから働けよ」という台詞もききます。 それが当然なのでしょうか。

続きを読む

1,095閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社から求められる仕事の水準に達してから、自己主張すべきでしょう。半人前でも権利は一人前に認められています。その権利を半人前のうちから行使すると、あなたが作り出す価値よりもあなたが受け取る価値が大きいことは明白ですから、あなたは会社の利益を無視して自分の利益を優先する人と理解されます。結果として、あなたは初期段階ですでに会社にとってメリットよりもデメリットが大きい人ですから、会社から排除する動きがあなたに働くことが予想されます。義務を果たした後に権利を主張するならまだしも、義務を果たす前に主張するなら、まだあなたは働くという社会活動に向いていません。自分が受け取る価値は自分が作り出す価値と釣り合っているかどうか理解できるまでは、少なくとも就職しない方が良いかと思います。 補足 補足に対しては2つの異なる意見を持っています。1つめは個人的な意見です。きちんと休み、人間的な生活を送るべき。サラリーマンは奴隷ではありません。 2つめは、業務改善的な話です。正しい見積り、正しい計画、正しい進捗管理を行って、実作業と計画の乖離を最小限に抑制するべき。顧客の見積り要請時に、類似実績をベースにした作業単位まで分解された妥当性のある計画にリスクをある程度加味した上で一定の利益率を確保した見積りを作成し、受注後はスコープ外の機能は見積り外作業として、次期開発に回すか費用上乗せを交渉する、開発時は破綻の予兆を捉えて対処し計画の破綻を抑制する、この3点を実現することです。ソフト開発は標準化が進んでいない分野で、他業種に比べてこの部分が著しく見劣りします。実現できる方法がありますので、それを導入できるかどうか、というところにかかっています。 全く違う2つの話ですが、ご参考になれば幸いです。

  • あなたはSEに限らず正社員には向いてないでしょう。定時で帰れるフリーターがオススメです。

  • 説明を読んだ限り、残業しないとその職場には居れないでしょう。 残業する義務はありませんが、しなかったら立場はなくなるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる