教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

頑張れるような、お言葉をください。 この度、勤めていた会社を退職する事になり、直属の上司に退職する意思を伝え、その…

頑張れるような、お言葉をください。 この度、勤めていた会社を退職する事になり、直属の上司に退職する意思を伝え、その後退職願を提出しましたが、直属の上司のさらに上で保留扱いとなっており、話し合いがなく、進展が何もなかったため、再度、退職願の確認をした所、事務局長(直属の上司の上)と面談、その後、理事長と面談を行いました。 その話し合いの最中も、『人が辞めるだけで、ここまでした事がない。』 『もう一度、考えなおしてほしい。』と言われましたが、退職理由が体調面(不眠、慢性的な胃痛、気分の波が激しいなど)であるため、続けることは無理だと伝え続けました。 結果、退職届を出してほしいとなったので、提出しようとした所、急に直属の上司、先輩、後輩、理事長との話し合いの場が設けられました。 ここでの話で、 『退職の意思を同僚に伝えてないのは、相手の気持ちを無視してる。』 『理事長からしか話していない。自分の口で言うべき。人としてどうかと思う。』 『貴重な時間をあなたの為に割いているのに、その事について何も言わない。社会人、人としてどうかと思う。』 と言われました。 言い訳になると思いますが、私としては、退職の意思は直属の上司に伝えており、退職が決定する前にわざわざ同僚に伝えない方が良いと思い、伝えていませんでした。 そして、自分の口から話を切り出さなかったのは、話し合い開始後すぐに、理事長から事の流れを話され、自分の口から説明する隙がなかったのです。 話し合い後、今まで体調不良ながらできる範囲で頑張ってきたと思っていたので、頭が回らなくなり、最後は、『辞める人間だと思わずに接しなさい。』という理事長からの言葉に誰一人頷かなかった事で、息が出来ていないのではと思うぐらい苦しくなりました。 退職は1月末(最初の意思を伝えた際、退職願には12月末と記載しました。)と言うことになったので、辞めるまで1ヶ月以上あります。 考えただけでも、気が重くなります。 退職する私が悪いのだと思いますが、せめて、1ヶ月以上頑張れるお言葉があったらいただけませんでしょうか? 分かりにくい文章かと思いますが、よろしければ、お願い致します。

補足

皆様、心のこもった暖かいお言葉ありがとうございます。 退職を相談してから、居ずらさを感じており、今回の事で、さらにつらくなってしまっていました。 急にお時間をいただいた事に対してお礼の連絡をしたら、さらに『体調を理由に辞めるのは無責任。』『同僚に対しての裏切り』『あなたの親も友達もあなたに無責任だと忠告しなかったんですね。』と言われさらに気持ちが沈んでしまいました。

続きを読む

391閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とても繊細で真面目な方なんですね。すべて気にしすぎですよ^^ 話し合いの場でいろいろ言われたのは、全く気にしなくてかまいません。通常退職時には、結構もめるものです。特にあなたは会社に大変貢献されたきたからこそ、ここまで引き止められたのでしょう。 残される方は、あなたがいなくなって困る訳ですから、いろいろ文句を言ったりストレスをぶつけたりするものです。あたりちらしているだけですから、気にしないでください。あなたの対応は間違っているとは思いません。 >最後は、『辞める人間だと思わずに接しなさい。』という理事長からの言葉に誰一人頷かなかった事で、息が出来ていないのではと思うぐらい苦しくなりました。 このあたりは、ちょっと繊細すぎるかな、と思います。周りが頷こうがどうしようが、それを気にしてはダメですよ^^ 皆は、自分がこれ以上辛くなるのがイヤなのです。皆自分のことだけ考えているのです。あなたの体調のことを配慮したり心配してくれたりしてないんですよね・・・。でもこれが普通です。残念ながら他の会社などでも普通におこることです。 すべての人が自分を中心に考えるものです。 だから、あなたも、今はご自身の体調を最優先しましょう。これは仕方ありません。あなたの体はご自身で守るしかありません。 あと1ヶ月、不快な態度を取られるかもしれませんが、強くなって対応してください。どうせ辞めるのですから、相手に好かれる必要もありません。最低限、自分の仕事をして、引き継ぎをして、職務を全うして去ってください。辞めた後のことは決まっておられますか? 未来の新しい仕事のことや、どのように体を整えていくかなど、別のことに注目して過ごしましょう。 頑張ってください^^ 補足 拝見しました。 皆、辞める人に対して「責任がある」って思っていますよね。本当は違うんです。責任があるのは会社の上司や幹部の人です。どんな職場でも突然退職者が出ることはあり得ますから、常に先のことを考えて準備したり、すぐに代わりの人を採用したりするのが組織なんですよ。それを上の人は怠って、辞める人の責任にしているのです。 とはいえ、、周りの同僚や上司にそんなことを言っても変わりません。仕方ないのでやり過ごしましょう。ただ、あなたは必要以上に落ち込むことは無いですよ^^。 きちんとお礼の電話もできる方で、無責任な方とは感じません。あと一か月は適当に距離を取ってお過ごしください。

  • 辞める職場の人間に対して気を揉むなんてバカバカしいだけです。 あなたこそ、辞める人間だと思って、態度を変えるのではなく、普通にしていればいいのではないでしょうか。

  • 退職の事は上司より先に周りにベラベラ話さないのが常識だと思いますよ。 今回の主様の対応は間違っていません。「社会人、人としてどうかと思う」 と言う方がおかしいです。 それだけ引き止められるのですから、余程頼りにされていたのだと思いますよ。 あと1ヶ月以上と考えると憂鬱になりますが、 「あと1ヶ月と少しで解放される」「自分は良く頑張った」 と考えがえれば少し楽になりますよ。 退職する事は悪い事ではありません、人それぞれの道ですから。 しかも、急に行かなくなるような事はせずちゃんと辞めるまで 仕事を全うしようとしてるのですから、あまり自分を責めないでくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる