教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣から正社員へ・・・。

派遣から正社員へ・・・。派遣社員をしています。 今の職場には、もう3年います。 親から、あと何年かそこで頑張れば、そこの正社員になれるのでは?と 言われていますが・・・実際、同じ職場に10年前後働いている人が何人もいますが、 正社員になるような話は無いようです。 やはり、紹介予定派遣ってやつじゃないと、派遣先の正社員になるって話は、 あまり無いものでしょうか?

続きを読む

1,120閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    派遣で長期居るから正社員にと考えている人はなれない事に気づいて辞めます。 正社員を派遣の置き換えにするから、長期派遣にするのです。 そういう所は、会社の方針転換で派遣廃止にならない所以外は社員になれないと考えたほうが良いです。 短期派遣のほうが社員になれる事はあります。元々、社員を入れる意向があり短期派遣を募集している所もあるのです。社員にする会社は派遣されて2、3ヶ月で結論をだします。そうじゃないのなら、望みが薄いです。

  • 小さな会社だと有りです。 友達は福岡の営業所で派遣社員で働いてました。所長含めて4人。本社は愛知県。 北部九州だけが、九州全部の広範囲になるとかで営業所的に忙しくなると。 本社の女性社員が辞める事になり、人件費とかで3年を終える頃に「社員にならないか?」と。 本社の人は勿論、お取引様からも「福岡営業所の事務員さん」って評判良く前所長と現所長が推薦してくれたと。 小さい会社だと有りだけど、そこの会社は無いでしょうね。諦めて下さい。

    続きを読む
  • あなたの仕事内容と会社の規模や欠員状況によるので一概に無理とはいえませんし、派遣法がかわり派遣から社員への切り替えのハードルが下がっているのは事実です。 ただ、10年前後働いている派遣さんがいるということは、 社員になれても契約社員だと思うので、正社員を目指すなら今のうちに人材紹介会社への登録をオススメします。 大手企業や社員が明らかに大卒が多いい会社は、中途からの正社員は厳しいです。 しかも事務員で正社員は新卒以外は、いないと思いますよ。。。

    続きを読む
  • 大手系は、過去の実績に寄ると思います。 派遣から社員へ切り替えが実績あれば、可能性がない訳でもないです。 と、書いてるアホなやつがいます。 例に出しますが、某大手自動車メーカー 契約社員→正社員 数年間に数人、 テストあり ほとんど正社員にはなれない。 派遣→正社員は、契約社員差し置いて無理。 そりゃ、契約社員だけで1工場で何百人いれば無理。 もともと首に出来るので派遣使うんだよ。 頑張ったから、なれるもんでも、ない。 君、間違ってるよ。 派遣やってりゃ、正社員は、遠回りだよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる