教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の試験について 僕は通信制の(ユーキャン)などで保育士の資格を取りたいのですがピアノが弾けません。 ピアノは弾…

保育士の試験について 僕は通信制の(ユーキャン)などで保育士の資格を取りたいのですがピアノが弾けません。 ピアノは弾けなくても保育士になれるのでしょうか? また、ピアノはどのくらいのレベルが必要ですか? 保育士の方がいれば教えてください。 他にも詳しい人がいれば教えていただきたいです。

続きを読む

322閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ☆大学・短大・専門学校の、 卒業すると、幼稚園教諭免許や保育士資格を取得できる学科では、 ピアノの授業があり、 卒業するまでに、 「楽譜を全く見ないで、童謡を正確に歌いながら、ピアノで完璧に演奏できる」 ・・・という腕前になっていることが要求されます。 →そのため、 「保育士=ピアノが弾けて当たり前」 ・・・といった感じです。 →なので、 「ピアノは一度もさわったことありません」という状況では、 お話になりません・・・。 →ですから、自宅のそばのピアノ教室に通うなどして、 ピアノの練習を早めに初めておいて損はありません。

  • ユーキャンで勉強し、保育士試験を受験されての保育士資格でしたら、ピアノに限らないので、資格取得を狙う事は可能です。 保育士試験の学科と実技があるのですが、実技試験では、「言葉」「音楽リズム」「表現」(だったかな?)があり、この3種類の内の2つを選んで受験することができます。 「言葉」は、絵本の素読みをします。絵本を持たないで、覚えて(ま、覚えなくても身に付いてれば良いのかも知れないですが)『〇歳児向けで話してください』といわれる課題に合わせて、話をする、等です。 「音楽リズム」は、課題曲をピアノの弾き語り(弾きながら歌う)か、ギターの弾き語りでもOKです。 「表現」(造形表現に変わったかな?)は、課題に沿った絵を時間内に描く事です。 この中で、ピアノ(ギター)以外で、得意なものを伸ばしていかれるといいと思います。 ピアノのレベルは、ブルグあるいはソナチネまで出来るのがいいのかな?と思います。 私の通っている短大でも、男性が頑張ってらっしゃいます。質問主様も、頑張ってください^^ 追加で補足させていただきます。 私の知っている保育園で、シュタイナー教育を主にされているところは、ピアノも置かず、保育士もピアノを弾くこともありません。したがって、職員採用試験にもピアノの試験も弾き歌いもありません。ピアノの素質は求められないのです。 公立園ではありませんが、そんな保育園もありますので、保育士=ピアノばかりではないと思います。 どうしてもピアノが出来ないのなら、そんな園を探してみるのも一つだと思いますよ^^ 公立園でも、弾けない先生も多々いらっしゃいます!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる