教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達に聞かれてよくわからなかったので、質問させてください。 再就職活動での履歴書を書くときに、日付

友達に聞かれてよくわからなかったので、質問させてください。 再就職活動での履歴書を書くときに、日付友達に聞かれてよくわからなかったので、質問させてください。 再就職活動での履歴書を書くときに、日付を入れる所があるそうですが、 そこに入れる日付は面接日で良いと思っているのですが、どうでしょうか? 友達は、電話で面接日を聞いた日とかじゃないと”やる気が無い”とか思われないかしら?と不安に思っているようです。 分かる方教えて下さい。

続きを読む

1,012閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人事の担当をしています。 履歴書の日付は「面接日」を記入してください。(郵送の場合は投函日) 蛇足ですが、その他の注意として・・・ ・写真は必ず、規定サイズの大きさで貼る ・押印の欄があれば忘れずに押す ・空欄は作らない ・修正テープや修正液は使わない(間違えたら書き直す) など、結構あります。 面接以前に、履歴書の書き方で落とす事も少なくありません。 最初に自己アピールをする大事な書類である事を忘れずに。

  • 面接で持参する場合は、面接日(or作成日) 郵送する場合は、郵送日(or作成日) ・・・でいいと思います。 私は、面接日・郵送日 でいつも作成しています。 お友達は考えすぎだと思います。

    続きを読む
  • 「面接日」でなければいけないということではありません。そうかといって面接日の1ヶ月も以前のものでは常識を疑われてしまいます。面接日の数日前までは許容範囲でしょう。あまり気になさらなくて結構です。

  • 履歴書作成日は当日面接を行う日より極端に離れていない日付ならばとくに指摘されないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる