教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文式の採点アルバイトに採用された場合、採用の手続きに必要な書類はどのようなものがありますか? 住民票や、通帳のコピー…

公文式の採点アルバイトに採用された場合、採用の手続きに必要な書類はどのようなものがありますか? 住民票や、通帳のコピー、その他本人確認のための書類は必要でしょうか?

補足

また、教室終了時間が20時となっている場合、実際に仕事を終えて帰宅できるのはどのくらいの時間になりますか?

1,929閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    提出書類は履歴書だけでした。 給料は手渡しなので、通帳は要りませんでした。 8時までですが、残業がある場合もあり、8時半くらいまで宿題採点や転記をすることもありましたよ。 この時間には帰りたいということを伝えておけば大丈夫だと思います。 早い時間がいい人、夜は遅くなっても構わない人など、みんなでうまく配分してやってました。 連休明けなどは残業を覚悟した方がいいですね。

  • 面接のときに履歴書を提出以外は特にいらないと思います。お給料も手渡しのところが多いので通帳もいらないとおもいます。そこは教室によって違うので採用されてから必要なら言われます。20時に終わればすぐに帰宅できます。生徒が早めに帰れば、早めに終わったりもします。また、長引いてる生徒さんがいてもアルバイトならほぼ定刻で帰宅できますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる