教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険に未加入と言われました。 先月末に、体調不良の為会社を退職しました。 従業員4人程の小さな会社です。退職…

雇用保険に未加入と言われました。 先月末に、体調不良の為会社を退職しました。 従業員4人程の小さな会社です。退職の際に暫くは失業保険をもらい体を休ませると伝えましたが、本日離職表が届かないので問い合わせた所、雇用保険に入ってないとの事。 在職中、有給もありましたし給与からは「健康保険」として約一万円、「厚生年金」として一万五千円が毎月引かれていました。 募集の際に「各種保険有」と記載もあったので今までずっと雇用保険に加入していると思って正社員として働いてきたつもりです。 体調不良というのも、働き過ぎが影響しているとの事でしたし、このままでは納得いかないのですが、諦めるしかないのでしょうか? ちなみに、残業代も出ない会社で、タイムカードと給与明細の勤務時間が異なる時間でした。(八時間労働での明細印刷) これは普通なのでしょうか? 初めての事で戸惑っています。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,006閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    似たような経験があります。 私の場合は社会保険・雇用保険等一切なく自己都合で退職する前にハローワークで次の就職先を探し、職員の方に相談すると「この会社は以前から雇用保険の加入を指導していた会社だ。勤務開始した時まで遡って雇用保険料を支払えば失業保険を受給出来る。」との事で、ハローワークから勤務先へ話が行き、掛け金を払ってもらい失業保険も受給できました。 *確かに出来ましたが、会社としては面子に関わる事だったようで、しばらくの間は嫌味を言われました・・・。 質問者さんが体調不良を理由に退職するのであれば、失業保険は受給出来ない可能性がありますよ。 また、労働時間や就業規則・時間外労働のあり方について「労働基準監督署」に相談して、違反しているのであればそちらから指導が入り、支払い義務が発生するようです。 ご自身で、正規の出退勤時間を記載した物等証拠になるものがあれば尚良いと思います。 一人だけではなく勤務している皆さんから事情聴取され、こちらもまた遡って残業分の手当てを貰う事が出来ますよ。 *どこまで遡ってもらえたかは忘れてしましました。すみません。 社会保険に加入しているのであれば、勤務が原因で病気が発症した事を病院に行き証明してもらい手続きをすれば、社会保険から傷病手当が出ます。質問者さんはこちらを受給してはどうでしょうか? 長期療養が必要な病気であれば、勤務していた会社の基本給の6割を毎月最大2年間受給できます。病院を受診し書類に記入してもらい、毎月必要書類を社会保険事務所に提出します。 会社を退職して傷病手当をもらう為には、月々の社会保険の掛け金をご自身で負担する事になります。

  • 小さいとはいえ何故退職してしまうのでしょう・・・。 休職して「傷病手当金」を申請すべきでしたね。 私傷病で退職すると医師から「就労可能証明」を貰わないと失業保険は受給できません。 雇用保険は、遡って加入できますので、ハローワークで相談してください。 支払いの事実が無くても、雇用の事実があれば、問題ありません。 遡及しても1月当たりは給与の0.5%~1%程度です。まとめて請求されますが、支払える範囲内だと思います。

    続きを読む
  • 普通ではありませんが、ちょくちょく聞く問題ではありますね。 雇用保険は原則2年の遡り、給与明細等で保険料が控除されている等の証明できるものがあれば、2年以上も遡れます。 雇用保険に加入していない事実も確認したのであれば、社会保険に加入していたのも確認されましたか?給与明細で保険料を控除されていても加入していない問題は報道でもされていましたからね。 下の回答者のikuminn326様 傷病手当金は標準報酬日額(標準報酬月額÷30)の3分の2の金額で最大1年6か月受給可能です。既に退職してしまって(被保険者を喪失して)いると受給できません。退職(資格喪失)する前に傷病手当金を受給していないと継続給付されません。それと任意継続の事を言っているようですが、任意継続しなくても傷病手当金は受給できますからね。以前(平成19年3月まで)はそのようになっていましたけどね。

    続きを読む
  • >給与からは「健康保険」として約一万円、 >「厚生年金」として一万五千円が毎月引かれていました。 「雇用保険料」がないじゃん。 今更気づいたのかい? >このままでは納得いかないのですが、諦めるしかないのでしょうか? そりゃ、そうだろうよ、法令に従って加入すべきところ、 加入させてなかったんだからさ。 2年間遡及して加入できるから、それを要求すればいいよ。 でもねあなたも保険料を一度に負担するってことを忘れないでね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる