教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

交通費について。 私の会社は月~土まで仕事です。 自宅から会社まで片道約20キロあります。

交通費について。 私の会社は月~土まで仕事です。 自宅から会社まで片道約20キロあります。まともに車で通勤するのはガソリン代が大変なので、会社の車で通勤する事になりました。 ただし、通勤手当1万円がつかなくなる事と、週末だけは車を会社に乗り換えにいく事が条件です。 これは私にとって損でしょうか?得でしょうか?

補足

早速のご回答有り難うございます。 事故を起こした時の保障などは置いといて、単純にガソリン代だけを考えた場合です。 ちなみに、田舎なので電車通勤は不可能です(笑)

続きを読む

305閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    単純にガソリン代だけを考えた時に あなたの乗用車がリッター10km走るとすると通勤一回で往復4リットルの燃料を必要とします 月に20回通勤したとして80リットルです リッタ140円のガソリンを入れるとすると 80×140=11200円 通勤手当一〇〇〇〇円の収入が無くなって1万円以上のガソリン代の出費が無くなります 差し引きすれば得になるように思います ハイブリッドなどの低燃費車ならガソリン代だけでは1万円には行かないでしょう しかし毎月800kmという通勤は走行距離を大きく増やすため車両の痛み、汚れ、オイル交換、タイヤ交換などの消耗品交換費用などを考えると得な気がします ちなみに、現実には22~25日位の出勤日があって週末が4~5回あるので月に18日分くらい会社の車のおかげでガソリン代が浮く感じになるのかなと思います 車を160万で購入したとして 走行距離がかさんで8年で買い替えると年間20万 走行距離が伸びないから10年以上載って買い替えれば年間16万以下ですから 走行距離が少なくなる分長く乗ることにすれば月あたりで言えば車両代金だけでも3000~5000円程度浮く計算にもなります 走行距離に応じて決まる保険料が安くなるとかって可能性も考慮したりすると車両を使わないで済むと言うのはガソリン代以上に得する部分が出ると思います 保管場所がしっかりとしていて傷だらけになったりしない ちゃんと保管時にはカバーをかけるなど置きっぱなしで痛むリスクを減らすなら得なんじゃないのかなぁ

  • ★補足について ガソリン代だけを考慮してなんですね。 失礼しました。 私も片道20キロの距離なんですが、うちは2万円の通勤手当の 支給があります。 1万円であれば、ガソリン代を計算したら先の回答者さんも言われるように 自己負担がありますよね。 ただ、燃費を計算してみましたか?そしたらハッキリしますよ。 あまりにも燃費悪いなら軽かハイブリットに買い換えた方が 経済的かも知れませんね。 ですが、その予定が無ければ、会社の車での通勤の方がお得かもしれません。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私自身は、自分の車で通勤しているのですが 会社の車を通勤で使うことはどうかと思います。 万一、事故を起こした場合の心配もありますし 週末だけ車を会社に乗り換えに行くのが面倒です(汗) ただ、質問者さんの場合、会社の車を通勤に使う時の 会社の社有車使用規程(規則)がどうなっているかです。 うちの場合は、 原則、社有車の通勤は禁止ですが、翌日、出張先 派遣先に行く際、交通機関が充分でなく、時間的なゆとりがなく直行直帰が 行われる場合、申請書により上司承認で容認しています。 ただ、交通違反等に係る処罰(罰金)については、社員負担ですし 駐車違反行為についても、社員への責任となります。 また、万一事故を起こした場合ですが、会社としての責任も問われます。 (会社が通勤手段として容認しているため) また燃料費も同様です。(会社の承認) 整備点検等も同様に 車両は会社の資産です。 その使用を容認している以上、会社が負担する事になりますが 本人の過失(飲酒等)による事故の場合は、賠償責任と懲戒処分もあり得ます。 その点をきちんと確認された上で、判断されてはいかがかと思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる