教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

親の介護で、4年前に警備員を辞めて、今年の8月に親がなくなり、再就職しようと思っている友人ですが、4年間の失業期間がある…

親の介護で、4年前に警備員を辞めて、今年の8月に親がなくなり、再就職しようと思っている友人ですが、4年間の失業期間があるから、警備員も難しいかもしれないな、とためいきをついていました。公共事業の減少で、警備員も仕事がないそうです。彼は、警備員として、在籍確認があるから、4年の空白をどう言おうといってますが、親の介護で、離職してましたでいいのでは、といってあげたんですが?警備員に詳しい方、彼は、警備員として再就職できますよね?ご意見ください。

続きを読む

464閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、「公共事業の減少で仕事がない」は一面的な見方で、道路工事専業ならそうかもしれなくても、警備員需要自体は廃れていないです。 空白の4年間に逮捕勾留歴とかがなく、真に親御さんの介護に尽くしていた事情があられるなら、そのこと自体は胸を張って事情説明なさればいい代わり、当初はアルバイト採用でもなんででも実績をつけ、その誠意でステップアップを図っていく必要としてはあります。 それが「訳あり」まではいかない場合の「社会復帰法」で、警備の仕事は別に道路工事の誘導に限りませんから、仕事内容へのイメージがとれないなりに別の部門も積極的にチャレンジを図る前提で、できるだけ規模の大きい警備会社を狙ってみられるべきです。 過去の勤め先にもひと声かけておくに越したことはないです。そこを避けるような応募の仕方が「4年間の空白」に疑惑を持たれてしまうのであって、そこに勤めないなら、やはりそれなりの理由もちゃんとこしらえておく方がいいからです。 ※身寄りも外部との交流も何もなければないなりに、介護施設やケアマネージャーとの何がしかの交信録が残っていると思います。専念とはそういうものなので、あるだけの資料で空白期間の事実関係を証明されたらいいことです。 ※ご質問文からは求人物件にすがりついてしまいそうな印象ですが、警備会社もピンキリで苦情系相談も散見されるだけに、「採用されればそれで勝ち」みたいなスタンスだと採用後に苦労することがある、とお伝えくださいますよう・・・

  • 質問文を拝見しましたが 介護期間中 アルバイトとかでも良いので 在籍していた会社を面接時に報告するのが最善です。 もし アルバイト等の職歴もない場合 身内・親族を除く 知人など 空白期間に1ヶ月に1回程度 顔を合わせた人に証明してものも方法の1つです。 警備業会で働けない事はないと思いますが 各社 その辺は決まりを設けてる事もありますので 面接時に相談するのがベストかと・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる