教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の質問です 7月末で退職しました

転職時の質問です 7月末で退職しました個人経営の会社でもあり、6月20日に社長に口答で退職の旨を伝え、7月末で退職しました 7月最終日に社長に会えなかったこともあり、8月1日に保険証を返却、 それから1週間たっても連絡がないので8月7日に電話したところ 「辞表がでてないので手続きができない」といわれました その日のうちに辞表を書き(内容は7月末で退職すること、日付は6月20日付)提出しました その後10日以上たちましたがまだ離職票ができません 昨日電話したら手続き中という返事でしたがいつできるかは回答もらえませんでした 離職票がないと再就職の手続きができず困っていますが これってどこに相談すればよいのでしょう(労働基準監督署?職安?) 離職表なくても職安で手続きできないのでしょうか 再就職が遅れた事による保障はしてもらえないのでしょうか わかりにくい質問で申し訳ないですが回答宜しくお願いします

続きを読む

160閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    役員でもなければ辞表じゃなく退職願です。 個人経営の会社ほど書面にて証拠を残すものです。一般常識ですよ! 転職するなら離職票はいりません。失業保険の手続きや健康保険の手続きは必要になります。再就職が遅れたことの保障も無理でしょう。先にも述べましたが、転職はできますから!相談するのならハローワークです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる