解決済み
ハローワークの初回講習(説明会)に行き、初回認定日が来るのを待っている状態です。(自己都合退職) ハローワークの初回講習(説明会)に行き、初回認定日が来るのを待っている状態です。(自己都合退職) この間の就職活動は、初回講習1回のみで認められるのでしょうか? あと、初回認定日→次回の認定日までかなり期間があきますが、この間に2回の就職活動実態があれば良いということなのでしょうか? 説明会だけでは今ひとつ理解できなかったので、詳しい方よろしくお願いします。
53,186閲覧
4人がこの質問に共感しました
説明会から初回認定日までは求職活動をしなくて大丈夫です。 説明会に参加しただけで1回と認められますので。 初回認定日から次回の認定日までは待機期間3ヵ月なら3回以上求職活動をしないと認められなかったはずです。 お住まいのハローワークによって異なると思うのですが、私の地域のハロワでは認定日に職業相談という名目で相談窓口で「どのように就職活動をしているか?」などを聞かれたった1分程度話をしただけで活動1回とみなされ、はんこをくれます。 自分は「インターネットの求人サイトや新聞広告で探している」などと言っただけです。 後はハローワーク主催のセミナー参加で1回、ハロワの求人検索端末で求人検索しただけで1回とみなされます(地域により認められない場合もある)。
なるほど:7
ありがとう:2
説明会でお聞きになっていませんか? 初回のみ「説明会参加」の1回のみで認定されることが多いようです。 2回目以後は28日間のうちに「たった2回の」就職活動で認定されます。 ただし公的機関で証明されるような活動に限ります。 スムーズに認定されるには(自助努力で面接を受けるような休職活動をしていても)ハローワークで 求人情報を2回閲覧しておく方が良いでしょう、これが一番有効な求職活動です。 初回もご心配なら一度行かれて閲覧されたらいかがでしょう。 認定日に一度、そして別の日に一度 受付で求人情報閲覧を申し込み、終わったら求職者カードに承認印をもらいます。 これで求職活動2回の義務を果たしておいて、後はじっくりお仕事探しをしてください。
なるほど:2
ハローワークで求人検索すると、受給証に印鑑を押してもらえます。 これが2個あれば就職活動したと見なされます。 実際に面接を受けた場合は1回だけでいいですが、面接を受けた証明をもらうように言われるかもしれません。(職安紹介の場合は不要) あと説明会のときにパンフレットをもらっていると思うので、確認してください。すべて書いてあるはずです。
なるほど:1
就職活動が実質一回もなくても大丈夫です。毎日新聞の求人欄を見ていたというだけで充分。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る