教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代の相場っていくらくらいですか?

残業代の相場っていくらくらいですか?

5,775閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    時給の3〜4割り増しが一般的な会社。 つまり時給¥1200なら¥1500が妥当。 それでなくても、、、タイムカード一度切ってサービス残業するお馬鹿さんも多いし、残業を残業として計算しない会社も沢山あるけどね。

  • 理論上は、いくらか出るでしょうが、現実は「0円」でしょう。

  • まずあなたの時間単価が幾らかです。 法定労働時間というものが決まられておりそれは1日8時間 週40時間です。 所定労働時間はこれ以下でないといけません。 これ以上働かせるのが法定労働時間外労働(残業)になります。 基本給というのはこの所定労働時間分の賃金です。ものによると他の手当もそれに含める場合もありますがそこからあなたの1時間あたりの単価が出ます。 例えばこれが1000円とします。 所定労働時間が法定労働時間以下の場合は法定労働時間までは時間当たり1000円になります。 法定労働時間を越えた場合はそこから時間当たり1250円になりさらにその残業が夜の22時を回ると朝の5時まで時間当たり1500円となります。 継続して働いている場合はその5時以降も働いた場合は1250円になりその日も継続して働く場合は始業時間後も1000円には戻らず退社時間まで1250円のまま計算されます。 休日出勤も基本的に時間当たり1250円ですが労基法上 必ず1週間に1日休みを設けなくてはならずこれを法定休日と言います。 サービス業などの一部を除くとこれは大抵日曜日です。 この法定休日に労働すると時間当たり1350円になります。 その日の22時を回ると1600円になります。 法定労働時間外労働が月に60時間を越えた場合は越えた分は無条件で1時間あたり1500円になります。 ただしこの60時間以上というのは今のところ暫定期間である程度大きな事業所でないと適用しなくても違法ではありません。

    続きを読む
  • 通常 60時間以下は125%以上 60時間を超えた時間外労働の分は150%以上 時間外労働が深夜に及んだ場合 60時間以下は150%以上 月60時間超の時間外労働を含む場合は175%以上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる