教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな事ってあるのでしょうか。 解雇理由についてです。

こんな事ってあるのでしょうか。 解雇理由についてです。ご観覧ありがとうございます。 私は22歳既卒の男性です。 今年4月より特別養護老人ホームで働いておりましたが、傷害事件を起こしてしまい現行犯逮捕され 釈放の後、解雇となりました。 それによって、今年7月よりハローワークに通い縁あって食品製造の正社員に昨日付け(8月1日)より入社しました。 しかし、面接時に社長より言い渡された労働条件(給与(主に残業手当)・休憩時間・休日)とは全く異なっていたため、今朝出社した際に社長に相談しました。 以下がハローワークに掲載・面接時に社長から言われた労働条件と実際の労働条件との違いです ・給与(残業手当)・・・面接時には、当社にはサービス残業はなく残業した分だけ手当てを付ける。 →実際は、掲載された給与額は既に残業代込みの金額だという事が判明。 ・休憩時間・・・面接時、求人票には「60分」との記載有り →実際は、社長・課長曰く「男に休憩時間はない。昼飯は食えると思うな。自分で考えて休憩しろ。ただ、職場の空気は読めよ。」とのこと。 ・休日・・・求人票には、「1月-8月は土日祝日は休日、9月-12月は日祝日は休日 その他は盆、年末年始の休暇あり」 →実際は、日曜日のみ完全休暇。土曜日は時給制で勤務(半日)、盆休みは社員旅行の1日のみで年末年始は元旦から2日のみ。 (これでは年始のみではないか) あまりにも約束された内容と違ったため、今朝出社後のミーティング終了時に社長に相談した所、 「入社したての若者が何を言うか!お前みたいに楯突く奴は雇えない。入社取り消しにしてやるから帰れ。解雇だ」 と言われました。 こんな事って・・・ もう、怒りを通り越して呆れてしまいました。 もしかしたら、面接時に私が正直に前職を退職になった経緯を話した事が悪かったのでしょうか。 疑問が残ります。 ハローワーク側にも前職を解雇になった経緯を話しており、相談した結果 「嘘を付くのはよくないので、面接時に正直に話しましょう。もし、前歴(逮捕暦)を理由に不採用になったとしたら、それは貴方がやってしまった事なので仕方がありません」 となり面接時にも正直に話したのですが。 恐らく、会社側もこの様な経歴を承知してくださって私を採用してくださったのではないかと思うのですが。 とにかく悔しくて仕方がありません。 どなたか、知恵を貸してください。

続きを読む

742閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    かなり古い体質の会社だと思いますし、事前の説明が 不十分なのは間違いありません。 この時代、この手の会社にはなかなか人が居着かないはずです。 あなたには失礼ですが、だからこそあなたの前歴を知った上で 採用した…ということも、少なからずあると思います。 失礼を承知で言うなら、そういう前歴を持ったあなたを採用した 時点で、その会社には「雇ってやった」という意識が強いのかも しれません。 「こっちが親切で雇ってやったのに、労働条件云々で文句を言うなら 辞めてもらって結構」というところではないでしょうか。 程度の差こそあれ、入社してみたら「話が違う」ということは どんな会社にも少なからずあるものです。 ただ、今回のケースで気になるのは、あなたが感じた不満を 直接「社長」に相談してしまった点です。 ちっぽけな会社でも、それなりに会社組織は存在するはずです。 社長は会社の頂点で、ある意味絶対的な存在です。 社長の答えは会社としての最終結論になります。 社長に直接意見を求めるということは、かなりの覚悟をもって 行われなければなりません。おそらくあなたにはその覚悟は なかったと思います。 そういう立場で唱えられた意見は、その社長にとってはかなり 「青臭く」聞こえたことでしょう。 入社したての新入社員のあなたとしては、もし不明なことや腑に落ちない ことがあれば、あなたを採用した部署の上司や先輩にまずは相談すべき だったのではないでしょうか。 そういう人たちの話を聞けば、いま納得できないことであっても、 会社がそう決めた経緯やそこに至る背景を知ることができるでしょうし、 実際働いている人たちがどうやってその矛盾を了解してきたのかを 知ることも出来ます。 そうしてその会社特有のモラルややり方を学んだ上で、それでも 納得できない部分については、上司に対して正式に問い合わせたり 改善案を出したりするのが常道だと思います。 そういう手続きを全部すっ飛ばして、いきなり社長を捕まえて直談判すれば 途中にいる管理職の人は面目が立ちません。 社長としても「その程度の常識もないのか。」という感情に なってしまうのではないかなあ。 あなたの書いた質問文は、文面も整理されているし言葉遣いも適切で それなりの常識を身につけた方と拝察します。 ただ、「悔しい」とか「納得できない」という感情を、ストレートパンチで 相手にぶつけることは、必ずしも問題解決につながらないということは 社会人として学ばなくてはならないと思います。

  • 社会経験が浅いので矛盾に驚くかも知れませんが この手の企業は、別段珍しくありません 極普通に存在する企業です 面接を受ける前に自分自身でその企業をしっかりと 調査すること 一部と思ったら大間違いです 事前調査が重要です また安易に応募すると重要な個人情報が相手に渡ります、如何に危険か 肝に銘じて応募して下さい。

    続きを読む
  • ① 残業代(みなし残業)を給与に含むような給与体系は言う程珍しいことではありません。ただ、事前に説明をすべきものだと思います。 ② メーカーなどと違い、業務時間の内訳はお客様次第であるとは思いますが、公言する様な事では無いと思います。 ③ 「お盆、年末年始」については質問者が日数をどう想像したかは解りませんが、ちゃんと1日なり2日なりあるんでしょ?全く問題ないと思いますね。「年始のみではないか」というのは当てはまらないと思います。それこそ、そういう業界だと普通に思いますね。 土日祝については、会社の説明不足だと思います。 ④ 前職のことがひっかかっていれば、会社は採用しません。迷わず不採用にします。 面接時において会社の説明不足の様な気がしますね。拝読する限りでは不誠実だと思います。(面接時にこれらのことを説明しておけば、ほとんど問題ない事柄だと思います。) 質問者がどうされたいのかは存じませんが、基本通りまず労働基準監督署に相談ですね。ハローワークは就職の窓口機関であって、入社してしまえばあとは「知りません。」「そんなことをハローワークに言ってこられても管轄が違います。まあ、電話でこんな話がありましたよ位は言っておきますからね。」で終わりです。 労働基準監督署も過度の期待は禁物です。まず「そうですねぇ・・・不誠実ですねぇ・・・それではまずご本人さんと会社さんで話あってもらえますか。場所は提供しますので。」という対応になるでしょうね。ただ、相談しないよりは相談すべきだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる