教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

親戚に慢性b型肝炎の人間がいるのですが、転職時にバレるのではないかと不安がっております。そこで質問なのですが、入社後バレ…

親戚に慢性b型肝炎の人間がいるのですが、転職時にバレるのではないかと不安がっております。そこで質問なのですが、入社後バレたりするのでしょうか?また、バレたらクビになるのでしょうか?入社前に言わなかったら告知義務違反にならないのですか?私は無知なのでアドバイスできません、申し訳ありませんが教えてください。宜しくお願いいたします。

補足

書き忘れましたが、コンピューター関係の仕事で、SEの仕事みたいです。

1,878閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療・福祉関係の仕事などにつくときは、入社時の健診でB型肝炎、C型肝炎、結核等の感染症の検査が必要な場合があります。それによって差別されることがあってはいけないと思いますし、最近は以前ほど差別されることもないとは思うのですが、人によって気にする人がいたりします。個人情報ですので無理に言わなくても良いと思います。私は医療従事者で、法律の専門家ではないのでわかりませんが、保険などに加入するのとは違い、告知義務違反というのはないように思うのですが。その方にとって不利益なことはすべて話す必要はないと思っています。その仕事をするのにB型肝炎であるかどうかが重要な仕事であれば入社時等に会社の費用で検査がされ、それによってその仕事をするのに適切であるかどうか判断されるのであれば仕方ないですが。例えばもっと重病のがんはどうでしょう。会社に「がん」と言うと左遷された、という話しはよく聞きますし、隠して働く人もあるというのもよく聞く話しですよね。私の考えでは言う言わないは本人の自由だと思います。病名がわかって解雇されることはないはずですが、採用されなかったり、不利になることはあるかもしれません。このことで差別されることは20年ほど前はよくあったかもしれませんが、最近はかなり少なくなりました。大きな事業所なら一定の割合である病気の一つですので問題ないと思います。出血時など一定の注意をすれば他の人に感染させることはないので、上司や事業主に理解があって度量の大きい方なら問題ないことと思いますし、変に気にする方なら気にされると働きにくいので言ってみて採用されるなら安心して働けるし、治療もしやすいという考え方もあります。誰でも皆いろんな病気をもっているわけですので、気にされずにどんどん活躍してほしいと思います。応援しています。 補足を拝見しました。SEの仕事なら、なおさら日常の仕事、日常の生活では他に感染しません。入社時にB型肝炎の検査が不要なところがほとんどだと思います。インターフェロン治療などを受けるのであれば副作用等で仕事に支障が出たりしますので、職場に話して理解を得ておく必要がありますが、飲み薬なら仕事にはあまり支障がないことが多いと思います。ただしハードな仕事の場合、無理をして肝炎が悪化することがありますので、話しておいた方が休みをいただいたりしやすいかもしれません。その方の主治医に相談してみるのもいいですね。以前と比べると、肝炎も治療法が改善し、昔ほど感染に関して敏感でない人が多くなったように思います。転職がうまくいくといいですね。

  • 回答リクエスト有難うございます。私が回答をしようとした内容が下記の方と全く同じです。リクエストして下さったのに回答が遅れまして申し訳ございませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる