教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の父が自営業で鉄工所を経営しています。不況で、借金がかさみ、仕事はなんとか入ってきているのですが、ほとんど儲けはあり…

旦那の父が自営業で鉄工所を経営しています。不況で、借金がかさみ、仕事はなんとか入ってきているのですが、ほとんど儲けはありません。このたび、義父が70歳を迎え、借金も減らないので、会社を辞めると言い出しました。 旦那も、義父の自営会社に勤めていましたので、義父が会社を辞めるとなると、職を探さなくてはなりません。 そこで、義父が旦那に「会社の機械などを全て譲るので、お前が会社を経営してやってみないか?」と、旦那に提案してきたようです。義父は、後方にまわり、旦那に経営のやり方、見積もり、営業などサポートすると言っています。 旦那は、父の経営していた会社を譲り受けて、自分なりのやり方で、会社経営をするつもりでいます。また、やれると言っています。 しかし、私には、この不況が続いている状況で、経営が成功するように思えません。他で職探しをして、鉄鋼関係でも何でも良いので、どこかの会社に勤務するほうが良いと思っています。 父の会社を譲り受けてこの先やっていけるものなのか?また、今年で39歳になる旦那に、鉄鋼業界の職はすぐに見つかるのでしょうか?みなさんはどのように思われますでしょうか?ご指導よろしくお願いいたいます。大まかな質問ですみません。

続きを読む

2,218閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    十分やっていけますよ。当面はセーフティネット共済を利用するといいと思います。調べてみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる